
ハンガーに掛けたままで衣類のシワを伸ばせる「ハンガースチーマー」。アイロン台が不要なので、忙しい朝や出かける前にもさっと使えて便利です。
ハンガースチーマーを選ぶ際は、スチーム量のほか本体の重さや立ち上がり時間をチェックしましょう。スチーム専用のタイプだけでなく、アイロンのプレス機能を備えた2WAYタイプもあります。
ここでは、今売れている人気の「ハンガースチーマー」をAmazonの売れ筋ランキングからピックアップ。ランキングトップ10とともにおすすめ製品を紹介します。
本記事では、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2025年3月18日18:00現在)に基づいてランキングを集計しています。
|
|
●今売れているハンガースチーマー:プレス仕上げもできる2WAYタイプ パナソニック(Panasonic)「衣類スチーマー NI-FS70A-K」
パナソニック(Panasonic)の「衣類スチーマー NI-FS70A-K」は、アイロンのようなプレス仕上げもできる2WAYタイプです。パワフルな浸透スチームが繊維の奥まで届き、シワだけでなくにおいまで取り除きます。360度どの向きでもスチームが出るので、丈の長いワンピースやコートなどのケアも簡単。スチームタッチボタンに触れている間はスチームが出続けるため、長時間使用するときも楽に使えます。スチーム量は平均約15g/分、連続使用時間は最長約8分です。
タンク容量は約130mlありますが、本体の重さは約660gとコンパクト設計なのも魅力。立ち上がり時間は約17秒です。
●今売れているハンガースチーマー:立ち上がり時間はわずか15秒 ティファール(T-fal)「アクセススチーム イージー ブラック&ホワイト DT7132J0」
ティファール(T-fal)の「アクセススチーム イージー ブラック&ホワイト DT7132J0」は、わずか15秒で立ち上がり、必要なときにすぐに使えるのが魅力です。平均約21g/分のパワフル連続スチームで、衣類のシワをさっと伸ばします。さらに、指を離してもスチームを噴射し続ける「指ラクおまかせスチーム」を搭載。操作中に本体を握り続ける必要がないので、手が疲れにくく楽に使えます。
|
|
自立式のため、使用中にちょっと置きたいときにスタンドに乗せる手間がないのもうれしいポイント。水タンクの容量は約150mlで、本体から取り外して給水できます。本体の重さは約910gです。
●今売れているハンガースチーマー:本体が折りたためてコンパクトに持ち運べる ティファール(T-fal)「アクセススチーム コンパクト DT1034J0」
ティファール(T-fal)の「アクセススチーム コンパクト DT1034J0」は、本体が折りたためてコンパクトに持ち運べるのが特徴のハンガースチーマーです。フック掛けできるリングが付いているので、ドライヤーのように収納できて、置き場所に困りません。
コンパクトながら、スチームは平均約16g/分。パワフルなスチームで衣類のシワを伸ばせます。本体は約670gと軽いため、作業しやすく快適。ジャケットの内側などの狭い部分にもしっかりとスチームを当てられます。立ち上がり時間は約40秒。出張や旅行に持って行くコンパクトなハンガースチーマーを探している人におすすめです。
●ハンガースチーマー売れ筋ランキング:10位〜4位
|
|
10位:ティファール(T-fal)「アクセススチーム コンパクト DT1034J0」
9位:パナソニック(Panasonic)「衣類スチーマー NI-FS780-C」
8位:ティファール(T-fal)「トゥイニー ジェットスチーム ノワール DV9001J0」
7位:パナソニック(Panasonic)「衣類スチーマー NI-FS40A-W」
6位:ティファール(T-fal)「アクセススチーム イージー ブラック&ホワイト DT7132J0」
5位:ティファール(T-fal)「アクセススチーム イージー ブラック DT7138J0」
4位:Morus「衣類スチーマー」
●ハンガースチーマー売れ筋ランキング:トップ3
3位:TAREASS「衣類スチーマー」
2位:パナソニック(Panasonic)「衣類スチーマー NI-GS410-MB」
1位:パナソニック(Panasonic)「衣類スチーマー NI-FS70A-K」