居酒屋「楽蔵」、子どもにアルコール誤提供で謝罪 原因を説明「焼酎ボタンを親指の腹で一緒に押してしまい」

0

2025年04月03日 16:23  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

DKダイニング公式サイト
 第一興商が運営する飲食グループ・DKダイニングは3日までに公式サイトを更新。居酒屋チェーン「楽蔵」大阪・あべのごちそうビル店にて、子どもに誤ってアルコール飲料を提供したことを報告。経緯を説明し、謝罪した。

【画像】「子どもにアルコール誤提供」事故が起きた経緯

 発表で「お子様へのアルコール誤提供に関するお詫びとお知らせ」と題し、「このたび、当社が運営する『楽蔵あべのごちそうビル店』におきまして、お子様へアルコール成分の混入したお冷を誤って提供する事故が発生いたしました」と報告。「被害に遭われましたお子様及びご家族様には、多大なるご迷惑とご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。なお、お子様の体調は大事には至っていないと伺っておりますが、引き続き誠心誠意対応してまいります」とつづった。

 続けて「当社といたしましては、本件事故を真摯に受け止め深く反省するとともに、お客様に安心・安全にご利用いただくため、下記の対策を実施し再発防止を徹底してまいります」と謝罪し、「同店舗を日頃からご利用いただいておりますお客様、及び関係者の皆様にも多大なご迷惑とご心配をおかけしましたことを、重ねてお詫び申し上げます」とコメントした。

 事故の経緯についても説明しており、今年3月27日午後7時頃、「焼酎が水割り程度の濃さで混入したお冷をお子様に誤って提供し、お子様が一口飲まれました」と発表。原因について「お冷用のグラスを使用していたものの、バーガンディスペンサーからお冷をグラスに注ぐ際、 お冷ボタンのすぐ近くに配置された焼酎ボタンを親指の腹で一緒に押してしまい、焼酎が混入してしまいました」とした。

 今後の対策について、「再発防止に向け、本件事故の内容を当社飲食店舗の全従業員に直ちに周知いたしました」とし、「当該店舗におきましては、混入を未然に防ぐため、バーガンディスペンサーを2機設置しアルコール用とノンアルコール用で分けました」と説明。「同様の対応を当社飲食店舗全店にて実施する予定でございますが、バーガンディスペンサーを増設するまでの当面の対応といたしまして、 ボタンの配置を変更し、ノンアルコールドリンクにアルコールが混入しないよう対策いたします」とし、「全従業員に対し、ドリンクレシピの遵守を改めて徹底いたします」と説明した。

    ニュース設定