
通勤や通学など、幅広いシーンで活躍する「トートバッグ」。さまざまな種類がありますが、快適に使うためには軽さに注目して選ぶのも重要です。
そこで今回は、通勤で使いたい軽くておしゃれな「トートバッグ」のおすすめを紹介します。一般的に軽量バッグに分類される800g以下の製品をピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。
●トプカピ ソフトシュリンク テープコンビ A4 トート バッグ
トプカピの「ソフトシュリンク テープコンビ A4 トート バッグ」は、高級感のあるシュリンクレザーを使用した、A4サイズ対応のトートバッグです。しっかりとした作りですが、重さは約600gと軽いため、日々の通勤バッグとして活躍するでしょう。
|
|
バッグ内はシンプルな作りになっているので、かさばりやすいものも収納しやすく、ざくざく荷物を入れられそうです。また、バッグ内には、ファスナーポケットとオープンポケットを備えているため、小物類もすっきり収納できます。
テープハンドルが程よくスポーティーなアクセントを加え、きれいめからカジュアルまで、幅広いスタイルと合わせやすいのもうれしいポイントです。ECサイトでは、2万円前後から販売されています。
●レガートラルゴ A4縦型トートバッグ LG-P0120
レガートラルゴの「A4縦型トートバッグ LG-P0120」は、縦型のすっきりとしたフォルムが特徴的な製品です。フェイクレザーを使用した上品なデザインで、きれいめスタイルと合わせやすいでしょう。
重さは約490g。A4サイズに対応しており、13インチのパソコンを収納できるスリーブを備えています。また、外側には大きめのポケットを備えているので、スマートフォンやハンカチなど、サッと取り出したいアイテムを入れるのに便利です。
|
|
縦長フォルムなので人混みでも持ちやすく、また、自転車のかごやロッカーなどに入れやすいのも使いやすいポイントです。ECサイトでは、6000円前後から販売されています。
●アフタヌーンティー・リビング トートバッグ/TAEKO HIGASHIHARA×Afternoon Tea
アフタヌーンティー・リビングの「トートバッグ/TAEKO HIGASHIHARA×Afternoon Tea」は、ファッションエディターの東原妙子さんとコラボして開発された多機能バッグです。「トートバッグ」「PCバッグ」「ポケットショルダー」の3点セットになっており、通勤バッグとして使いやすい機能を備えています。
最大の魅力は、トートバッグ単体で約370gと400gを切る軽さ。さらに、柔らかいフェイクレザーを使用しており、底板も使用していないため、体にしっかりとフィットして持ちやすいのもポイントです。
ミニマルなデザインなので通勤はもちろん、休日のお出かけにも使いやすそうですね。フロントにはDカンが付いているので、チャームを付けてアクセントを加えるのもおすすめです。ECサイトでは、1万円前後から販売されています。
|
|