長方形の厚紙1枚→パタパタと“5回”折っていくと…… “おしゃれな便利アイテム”の作り方が目からウロコ【海外】

0

2025年04月04日 08:03  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

1枚の厚紙を用意

 1枚の紙を折って作る“便利アイテム”が、Instagramで話題です。投稿は、記事執筆時点で8万8000回以上再生され、2200件を超える“いいね”を集めています。


【画像】完成品


 話題の動画を投稿したのは、InstagramアカウントのNeelima Kakarlaさん。こちらのアカウントでは、お家にある簡単な素材で、オシャレな小物や便利なアイテムを作る様子を発信しています。


●紙1枚で作る便利アイテム


 まず、10センチ×24センチの厚紙を用意します。これを横半分に折り、できた折り目の両端と、厚紙の短辺の中点とを結んでできるひし形の折り目をつけましょう。


 次に、真ん中の折り目で折りつつ、ひし形の外側の部分を重ね合わせると、四面体が完成します。最後に、開け口の部分にパンチで穴を開け、穴にリボンを通せば、中にピアスやネックレスを収納できるおしゃれなギフトボックスの完成です! さまざまな場面で活躍できそうな便利アイテムですね。


●紙1枚でオシャレなアイテムに!


 厚紙1枚あれば簡単に作れるアイテムなので、急なプレゼントの準備や節約にもピッタリですね。ステッカーを張ってアレンジするのもいいかもしれません。


 Kakarlaさんは、Instagramのほか、YouTubeでも活動中。お家でできるクラフト動画を発信しています。


※画像はNeelima KakarlaのInstagramから引用



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定