ただの空き瓶にクルクル紙を巻き付けるだけで…… 目からウロコな活用法が100万再生「ブラボー!」【海外】

0

2025年04月04日 11:18  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

透明な瓶を真っ白に(画像はYouTubeから)

 少し前にインターネット上で話題になった投稿や動画を振り返って紹介する企画「昔のインターネット発掘!」。今回紹介するのは、2023年4月にYouTubeへ投稿された、空き瓶をおしゃれにデコレーションする動画です。投稿は記事執筆時点で100万再生を超え、1万6000以上の高評価が寄せられています。


【画像】完成したアイテム


●インテリアにリメイク


 投稿したのは、YouTubeチャンネル「エシンで手作り」のエシンさん。身近な材料を組み合わせて、おしゃれなインテリアを作る動画を多数公開しています。


 ベースとなるのは、どこにでもある透明な瓶。この瓶を手で持ち、壁面に白色のアクリル塗料を垂らします。スポンジで軽くたたいて伸ばし、縁と底面にも塗り付けることで陶器のようなビジュアルになりました。


 下地を作ったら、接着剤を塗って花柄のペーパーナプキンを貼り付けます。あらかじめ両端をカットしてあるので長さはピッタリ。縁部分も含めた瓶全体がナプキンに包まれました。


●印象がガラリと変わる


 ナプキン表面をニスでコーティングしたら、編み込んだひもを巻き付けて瓶の口をデコレーション。透明で無機質な瓶が、落ち着いた雰囲気のかわいいインテリアに大変身しました。


 使う道具を提示しながら作っていく様子には、「ブラボー!」「ありがとう すばらしい」「とてもきれい」「かわいいですね」「とても勉強になりました」などの感想が寄せられています。


 この他にも同チャンネルでは、プラスチック製のバケツや段ボール箱などをすてきなアイテムへ作り変える動画を公開しています。



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定