履き古したヴィンテージシューズを新品同様のオシャレな靴に生まれ変わらせる動画がYouTubeに投稿され、「素晴らしい仕事」と話題になっています。
投稿者は、使い古した革製品をリメイクしてよみがえらせる動画をYouTubeで公開している「レザークラフトマスタリー」さん。動画では履き古してヒールまでボロボロのヴィンテージシューズを生まれ変わらせるまでを紹介しました。
これから修理していくワニ革の靴は、10センチ以上はある高いヒール部分やかかと、つま先側面の革がボロボロになっており、相当長く履き込んだことがうかがえます。
まずはこの古い靴の中敷きを剥がし、本体からヒールを外し、靴底やベルトを外し分解していきます。ヒール部分や芯に付いている古い革も剥がし、靴の芯にあたる部分を抜き出していきます。
|
|
●新しいワニ革を靴に貼り付けていくと……
パーツまで分解したら、本体から剥がした古い革を元にして型紙を作っていきます。新しいワニ革を型紙に合わせて切り取ったら補強して、靴の芯、つま先、側面に新たな革を貼っていきます。
ベルト部分はバックルを付けてから、型紙と合わせてミシンで縫い合わせます。同様に型紙に合わせた新しい革をヒール部分や靴底にも貼り付けていきます。
足首の部分はベルトを交差してクロスストラップに。最後にクッションと中敷きを接着したら完成です! 美しいオープントゥのシューズに生まれ変わりました。
●プロの技に称賛の声
|
|
まるで魔法のように生まれ変わったヴィンテージシューズに対し、動画のコメント欄では「素晴らしい仕事」「本当にスゴい」「新品同様ですね」など、称賛の声が寄せられています。
画像は「レザークラフトマスタリー」さんのYouTubeより引用
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。