【最新版】大人が「春のUSJ」に行くときのおすすめの服装! 4〜6月の月別&バウンドコーデ

0

2025年04月05日 20:20  All About

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

All About

大阪・関西万博もあり、ますます盛り上がる関西エリア。4月、5月、6月にユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に遊びに行くときの「大人の女性におすすめの服装&バウンドコーデ」をご紹介します。

4月・5月・6月にUSJに行くなら! おすすめの服装&バウンドコーデ

4月・5月・6月に「USJ」で着るべき正解コーデとは?

春はテーマパークに行くのにぴったりのシーズンですよね。大人の女性が「春のUSJ」に遊びに行くときに着ていきたい、楽ちんかつおしゃれなおすすめの月別コーデとバウンドコーデをご紹介します。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのある大阪府の気温

大阪府の2024年4〜6月の最高気温と最低気温(平均)、降水日は、気象庁のデータによると以下の通りです。
大阪府の平均気温。降水量は「≧1mm」の日数をカウント(気象庁データより)

4月は過ごしやすい日も増えますが、春風が強かったり、朝晩は冷え込むこともあるため、風を通さないライトアウターがあると安心です。

5月は雨が少なく、観光のベストシーズン。日中は24度を超えることもあるため、脱ぎ着できる服装がおすすめです。

6月は梅雨入りするため、急に雨が降ってもOKなアウターやシューズを選んでみてくださいね。

【4月】USJコーデのポイント

キャップで春の紫外線をカット。ナイロンアウターが1枚あると安心 出典:WEAR

写真はグレーのスウェットにナイロンブルゾンを羽織り、リブ素材でストレッチがきいたタイトスカートを合わせています。レオパード柄のスニーカーは歩きやすさはもちろん、おしゃれなアクセントにもなっています。

4月は昼間は暖かくても朝晩は冷え込んだりしますし、USJは海沿いのため風が強いことも。そのため風を通しにくく、終日着ていても疲れない軽いアウターが1枚あると重宝します。紫外線が気になる人はキャップや帽子で対策を。

【5月】USJコーデのポイント

シャツやカーディガンなど体温調整できる着こなしが便利 出典:WEAR

写真は今年らしい透け感のあるネイビーのロゴ入りシアーニットに、ブルーデニムを合わせたワントーンコーデ。ポイントになっている腰に巻いたストライプシャツは、肌寒いときにはさっと羽織れて便利です。

両手のあくリュックは、テーマパークに最適です。また、シューズとネックレスのシルバーがリンクしていて、統一感がありますね。このように色味をシックにまとめたワントーンコーデなら、簡単におしゃれな大人カジュアルが完成します。

【6月】USJコーデのポイント

紫外線対策もできて、急な雨にも対応できる撥水仕様のアウターが優秀です 出典:WEAR

梅雨が始まる6月は、晴れでも雨でも対応できるアイテムを取り入れたコーデが安心です。

写真のパーカーは撥水効果をはじめ、UVカットや接触冷感などの機能が付いていて、急な雨や日焼け防止に使えるところが◎。屋外にいる時間が長い日にぴったりです。

スポーティーなアウターの下に、写真のようなロンパースやワンピースなどを合わせると実はおしゃれ度がアップするんです。人とかぶりにくい上に、アイテム数が少ないのでコーデも簡単。締めつけがなく、一日中リラックスして着られるのもポイントです。

「スヌーピー」のカチューシャで大人かわいく! USJのバウンドコーデ

スヌーピーのカチューシャがフィットする黒ワンピをメインに 出典:WEAR

キャラクターの要素を、配色やシルエットなどで服装に取り入れるバウンドコーデ。写真映えするためSNSでも人気で、バウンドコーデでUSJを訪れる人も増えています。

写真では「ピーナッツ」のキャラクター、スヌーピーのカチューシャを付けています。白いインナーに黒いキャミソールワンピースを重ね、上からオーバーサイズのデニムシャツを羽織ったコーデは、スヌーピーのモノトーンなイメージにもマッチしています。

ぜひ参考にしてみてくださいね!
(文:横瀬 真知子(レディースファッションガイド))

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定