着回しやすい「マウンテンパーカー」おすすめ3選【2025年4月版】

0

2025年04月06日 10:40  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

カリマー トライトンジャケット(出典:Amazon)

 「マウンテンパーカー」は、登山やトレッキング向けに作られたフード付きのアウターです。防水性、防風性、耐久性など、気温や天候が変わりやすい山の環境に耐えられる機能を備えているのが特徴で、最近ではファッションアイテムとして普段着にも取り入れられています。

【その他の画像】

 そこで今回は、着回しやすい「マウンテンパーカー」のおすすめを紹介します。

●カリマー トライトンジャケット

 カリマーの「トライトンジャケット」は、防風性と透湿性に優れた高機能素材を使用した、約480gと軽量なマウンテンパーカー。程よい厚さなので、春先や秋口に活躍する1着です。

 ランニングやハイキングなどアクティブシーンはもちろん、街中でも着用しやすいシンプルなデザインが魅力。裏地には起毛メッシュ素材を採用し、はっ水性と保温性にも優れているため、天候の変わりやすい春先にぴったりではないでしょうか。

 フロントには防風性を高めるフラップが付いているので、冷たい風の侵入を防止。ECサイトでは、2万円前後から販売されています。

●ヘリーハンセン スカンザライトジャケット

 ヘリーハンセンの「スカンザライトジャケット」は、アウトドアシーンはもちろん、普段着とも合わせやすいシンプルなデザインのマウンテンパーカーです。

 防水透湿性に優れた生地を使用しているため、雨の中着用していても蒸れにくく、快適な着心地が持続します。また、立体裁断を採用しているため、軽い山登りやハイキングなどで動きやすいのもポイントです。

 ややゆったりとしたシルエットで、スポーティー過ぎないのも着回しやすいポイント。男女問わず着用できるデザインで、カラー展開も豊富です。ECサイトでは、2万円前後から販売されています。

●アーバンリサーチドアーズ ナイロンマウンテンパーカー

 アーバンリサーチドアーズの「ナイロンマウンテンパーカー」は、抜け感のあるルーズなシルエットが魅力のアイテム。大人カジュアルのスタイルと相性が良く、オン・オフ問わず着まわしやすい1着です。

 ウエスト部分にはドロストコードが付いており、スタイルに合わせてシルエットを調整できます。また、生地にははっ水加工を施しているため、多少の雨にも対応。レジャーシーンでも活躍するでしょう。

 カラーは、春らしいライトベージュやライトブルーに加え、着回し力抜群のブラックを展開。ECサイトでは、1万5000円前後から販売されています。

    ニュース設定