
【一度は作りたい!殿堂入りレシピ Vol.71】1000人以上のつくれぽ(つくりましたフォトレポートのこと)が寄せられた「殿堂入りレシピ」。失敗なし&おいしくできるコツ満載!クックパッドユーザーが大絶賛の神レシピをお届けします。
うまみがギュッ! 人気の「アスパラのおいしいゆで方」
アスパラガスが旬を迎え、みずみずしい姿でお店に並び始める季節です。クックパッドにも多数のアスパラレシピが投稿されていますが、その中から大人気の殿堂入りレシピをご紹介します。今回ご紹介するのは、アスパラのうまみを逃さず凝縮する「アスパラのおいしいゆで方」です。
つくれぽ2,400件超の絶品「アスパラのおいしいゆで方」
アスパラの美味しい茹で方(蒸し方)(レシピ:https://cookpad.com/recipe/2189879)
by putimiko
1800人の皆様に大感謝♡アスパラの旨味凝縮♪そのポイントは・・・実に簡単♡
調理のポイントはこれだけ!
ポイント1:フライパンに水は少量
ポイント2:下半分から先にゆで
フライパンを準備し、水は大さじ2〜3(アスパラ8本をゆでる場合)と少量でOK。鍋にたくさんのお湯を準備する必要はありません。
|
|
アスパラは半分に切り、根元に近くて太い下半分の方から先にゆでます。時間差で穂先を加え、同時にゆであがるようにしましょう。
つくれぽでも大好評
つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)でも、「ゆで時間が短く、シャキシャキしていてとてもおいしかったです」「いつもお湯でゆでていましたが、蒸すとこんなにおいしいなんて感動」との声が寄せられています。
少量の水で蒸すことで、アスパラのうまみがお湯に溶け出さずに中に凝縮されてとどまります。また、ほどよい歯ごたえも残りますよ。
旬のアスパラを簡単においしく楽しみたい方は、ぜひ試してみてくださいね。
|
|
(TEXT:菱路子)
プレミアムサービスなら「殿堂入りレシピ」が見放題!
プレミアムサービスでは、1000人が絶賛した「殿堂入りレシピ」で失敗なし&おいしいレシピがすぐに見つかります。殿堂入りレシピから検索もできるので、ごはん作りがスムーズに!他にも「人気順検索」や、「MYフォルダ」の容量が3000件にアップしたりと利用できる機能がたくさん。初月無料キャンペーン実施中!
プレミアムサービスを試して
他の殿堂入りレシピをみる
|
|