カーリングの世界ジュニア選手権(12日開幕、イタリア・コルティナ)に女子日本代表として出場する札幌国際大が6日、札幌市内で練習を公開した。
スキップ三浦由唯菜(20)は4大会連続で臨む舞台。22年は金メダル、23、24年は銀メダルだった。「自分たちの力を発揮すれば、いいところまでいけると思っている。目標は金メダル」と掲げた。
今季は国際大会で飛躍を見せた。三浦とサード敦賀心羽子(19)とリザーブ松永愛唯(20)の3人が出場した1月のユニバーシティゲームズ(イタリア)で日本勢初の金メダルを獲得。2月のアジア大会(中国)では三浦、松永、セカンド佐久間優名(20)とリード池田葉南(19)の4人が代表入りして銅メダルだった。98年長野五輪代表の敦賀信人氏(47=コンサドーレコーチ)を叔父に持つ敦賀は、自身初の世界ジュニアへ「1投1投集中して優勝目指して頑張っていきたい」と意気込む。
会場は26年ミラノ・コルティナ五輪と同じで、標高約1200〜1300メートルという高地での戦いとなる。30年のフランス・アルプス地域での五輪出場を目指している次世代として、三浦は「自信を持って挑める」と力強かった。【保坂果那】
○…男子日本代表は世界ジュニア選手権の最上位カテゴリーに日本勢として21年ぶりに出場する。24年日本ジュニア選手権を優勝した常呂ジュニアのメンバーが参戦する。5選手中3選手が札幌国際大に在籍。サード道谷陽太は「プレッシャーのかかる大会になるが、次のジュニア世代のためにも、まずは6位以上を目指して、チーム一丸となって頑張っていきたい」と話した。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
F1セレモニーに遅刻 多額の罰金(写真:AUTOSPORT web)20
F1セレモニーに遅刻 多額の罰金(写真:AUTOSPORT web)20