履かなくなったパンツを捨てないで! 切って縫うだけで…… 完成した“3つのアイテム”に「こんなに簡単にできるなんて」「かわいい!」【海外】

0

2025年04月07日 07:23  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

履かなくなったカーキ色の長パンツを再利用

 履かなくなった1本のパンツを再利用して、3つのステキなバッグを作るDIY動画がYouTubeで注目を集めています。


【画像】完成したアイテム


 動画が投稿されたのは、YouTubeチャンネル「soul_g_diy」。ファッションデザインを専攻している韓国の投稿者さんが、古着を再利用するDIY動画を多く公開しています。


 今回紹介するのは、履かなくなったパンツをDIYで再利用する動画です。もしパンツを捨てようと思っていた人がいれば、この動画に出会えたのはラッキーかもしれません。


 動画で使われているのはカーキ色のパンツ。太ももの上部あたりでカットして、ショートパンツのようになった部分と、両脚のホール部分で使い分けていきます。


 まずはショートパンツ部分にガイドを書き、バッグの口になる上辺以外を直線になるようにカット。裏地の布やジーンズ生地の持ち手、かわいいロゴを縫い合わせれば、パンツのポケットがそのまま収納に使えるステキなバッグが完成します。見た目以上にシンプルな工程なのに、かわいい!


 パンツの脚の部分は、片足ごとに趣の違ったバッグを制作。1つは、生地を折り込んだ状態で縫い合わせることで、高いデザイン性を実現しており、マグネットの留め具をつけて使い勝手も向上させています。詳しい作り方は動画を参照してください。


 3つ目のバッグは、ジーンズ生地とのコンビネーションでツートンカラーに。バッグの前面にはリーバイスのロゴラベルを縫い付け、とってもオシャレに仕上げています。市販品のような完成度だ。


 動画は記事執筆時点で19万回再生を突破。コメント欄では、「とってもかわいい!」「こんなに簡単にできるなんて!」「あなたのバッグは布を使った折り紙のようだ!」「とてもシンプルに見えますね。大好きです!」「こんな可愛いバッグ作りたいです」などの反応が寄せられています。


画像引用:YouTubeチャンネル「soul_g_diy」



    ニュース設定