3兄妹によるお弁当作り様子がInstagramに投稿されました。記事執筆時点でこの動画の再生数は193万回を突破し、“いいね!”は4万3000件を超えています。手際のよさにびっくり!
●料理を作る3兄妹
投稿したのは、中学2年生の長男くん、小学4年生の次男くん、6歳の長女ちゃんの3人のお子さんと暮らすさしゃさん。以前、次男くんが「ドレス・ド・オムライス」に挑戦する動画が話題になりました。今回は、3兄妹がそれぞれ自分のお弁当を作ります。
●1番料理好きな次男くん
|
|
次男くんはまず、サバのごま衣焼きを作るようです。手慣れた様子でサバに衣を付けて焼いていきます。そして、次に作ったのは甘辛ごぼう。重いフライパンを一生懸命振っています。最後に、きれいな玉子焼きも焼き上がりました。
曲げわっぱのお弁当箱に、菜箸で順番に詰めていきます。彩りでぬか漬けも添えて、とてもおいしそうなお弁当が完成しました。
●家事全般が得意だという長男くん
次に登場するのは、掃除や洗濯、片付けなど家事全般が得意だという長男くん。最近、料理にも目覚めたそうです。まずは塩こうじとスパイス3種に漬け込んだタンドリーチキンを作ります。続いてパプリカを焼いて、調味料で和えたら色鮮やかな副菜が完成。他にもゆで卵のぬか漬けや、じゃがいもとブロッコリーの炒め物を作りました。
長男くんは、小さいころ偏食だったそうですが、今では食いしん坊とのこと。料理男子を目指して、フライパンを上手に振れるよう練習中です! そんなこんなで出来上がったおかずを、大きいものから順番にお弁当箱に詰めていきます。彩りのよい、おかずがたくさん入ったボリュームたっぷりのお弁当が完成しました。
|
|
●1歳から料理をしている長女ちゃん
最後に作るのは、1歳から料理をしている長女ちゃん。黄人参と塩こうじを入れて、炊き込みご飯を作ります。ご飯が炊けたら、サンリオのキャラクター「ポムポムプリン」の形にしてお弁当箱に詰めました。これだけですでにかわいい……!
目や鼻などは海苔で作って、ピンセットとはさみを上手に使ってのせていきます! そして、ご飯のまわりには、たくさんのおかずも。最後に、しょうゆこうじと鰹節を混ぜたものをご飯の上にのせて帽子に見立てたら、かわいいキャラ弁の完成です。
●「みんなすごい〜大人顔負け」「最強シェフが3人も」の声
コメント欄には「みんなすごい〜大人顔負け」「最強シェフが3人も」「スタンディングオベーション!!!」「感動です」「えーっ!! みんな私より上手なんですけど」「各自で楽しくお弁当作りに励んで、出来栄えも素敵でどれも美味しそう〜」「身体にいいものばかりなのがまた良いですね」など反響が。
|
|
また「どうしたらこんな素晴らしい子供に〜?」「台所に立たせて料理の興味を引き出させたのがすごいです!」「本当、ママさんの見守りの忍耐力も感服です」「お母さんも子ども達も素晴らしすぎる…見習いたい」など、ステキなご家族に称賛の声も寄せられています。
さしゃさんはこの他にも、家族のほっこりする日常をInstagramアカウントで数多く公開中です。
画像提供:さしゃさん
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。