4月5日、悠仁さまが筑波大学の入学式に出席された。小学生の頃からトンボなどの研究を続けられてきた悠仁さまは、同大学の生命環境学群生物学類に進学される。戦後、男性皇族が学習院以外の大学に進学するのは初めて。
悠仁さまは午前8時前に大学に到着すると、式典の前に取材に応じ「様々な学問の分野を学べることに感謝しております。学業以外の活動も楽しんでいきたい」と抱負を述べられた。
その後、入学式の会場に入ると、周囲の学生とあいさつを交わし、にこやかに談笑されていた。SNSでは、悠仁さまのご入学を歓迎する在学生の声が多くあがっていた。
この日の悠仁さまは、紺のスーツにストライプのネクタイ姿。入学式の会場に入る際には、リュックを背負われていた。
「このリュックは、スポーツブランド『デサント』の商品です。長年愛用されていて、’22年2月に筑波大学附属高校を受験された際にもお使いになっていました。その後も、通学の際にお持ちになる姿が定期的に目撃されています。スポーツブランドゆえに、耐久性がすぐれているのでしょう。悠仁さまは同ブランドのジャケットなども着用されています」(皇室担当記者)
|
|
悠仁さまは、今後しばらくは秋篠宮邸から車で通学するものの、大学生活の様子を見ながらつくば市内に借りた民間の集合住宅の単身用の一室も利用する予定だという。多くの経験を積まれ、実り多い学生生活になることを願うばかりだ。
動画・画像が表示されない場合はこちら
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
「中野サンプラザ 白紙化」なぜ(写真:ITmedia ビジネスオンライン)62
消費税の減税は実現する? 課題(写真:TBS NEWS DIG)75