「こ・れ・は!」 東京ディズニーシーの無料配布アイテム、まさかの“既視感”にファン感涙 「最高すぎる」「貰いに行かなきゃ!」

1

2025年04月07日 16:28  ねとらぼ

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

東京ディズニーシー(撮影:ねとらぼ編集部)

 東京ディズニーシーで4月8日より開催するスペシャルイベント「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」で無料配布するリーフレットのデザインが「泣ける」「激アツのアツアツ」と話題になっています。


【画像】話題のリーフレット


●“食で世界を巡る”フェスティバルがいよいよスタート


 4月8日から6月30日までの期間限定で開催する「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」は、“食で世界を巡る”をテーマにしたスペシャルイベント。東京ディズニーシーの異国情緒あふれる雰囲気の中、テーマポートに合わせたさまざまな料理、アルコールドリンク、ソフトドリンクを展開します。


●リーフレットの“既視感”が話題


 話題になっているのは、イベント期間中に販売するメニューやレストランを記載したリーフレット。大きな1枚の紙を蛇腹折りにしたもので、表面にはイベントの概要や有料プログラムの情報、裏面には園内全体のマップとメニュー一覧を掲載しています。


 イベント開始に先駆けて7日に配布が始まると、リーフレットの形状や掲載内容を見たディズニーファンからは「えっ!? ほぼToday!!!! やばい!!!」「トゥデイみたいで懐かしい嬉しい」という声が。


 「Today」とは、東京ディズニーランド、東京ディズニーシーで2020年3月まで配布していた冊子のこと。来園当日のパレードやショーのスケジュール、おすすめグッズ、限定メニューを写真入りで紹介しており、初めて訪れたゲストの助けになるものでした。また、同じサイズのガイドマップもエントランスで配布しており、レストランやショップの一覧を掲載していました。


 「Today」の表紙はスペシャルイベントや季節に合わせて異なっていたため、来園の記念として持ち帰ったり、コレクションしたりという人も多かったアイテム。しかし、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大に伴う臨時閉園以降、現在も配布は再開されていません。


●懐かしの“Today風”リーフレットに反響


 熱心なディズニーファンにとってはなじみ深い“Today風”のイベント限定リーフレットに、SNSでは「えーーー感激」「こ・れ・は!」「うわぁぁぁ! 行かなきゃ…行かなきゃ…」「これの為だけに行きたい!!」「激アツのアツアツ」「最高すぎるやろ」と心を弾ませる声が次々に上がりました。また、「なんかすごい感動してしまった おかえり」「どうしようなんか涙出る……」「FS(ファンタジースプリングス)が載った公式マップ良いな〜」と、胸が熱くなったという声も寄せられています。


※グッズやメニューの内容は予告なく変更になる場合があります。また、在庫状況により、期間中であっても品切れや販売終了となる場合や、期間終了後も販売を継続する場合があります


※予告なくリーフレットの配布を中止、終了する場合があります



    ニュース設定