リヴァプール指揮官が決勝点につながった主将のプレーを擁護「心配していない」

0

2025年04月07日 17:07  サッカーキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サッカーキング

スロット監督はファン・ダイクの状態に問題がないことを強調した [写真]=Getty Images
 リヴァプールを率いるアルネ・スロット監督が6日、敗戦を喫したプレミアリーグ第31節のフルアム戦を振り返った。地元メディア『リヴァプール・エコー』が指揮官のコメントを伝えている。

 リヴァプールはアレクシス・マクアリスターのゴールで先制したが、その後2点を奪われて逆転を許すと、37分にはハイボールに対応しようとしたファン・ダイクがロドリゴ・ムニスにポジションを奪われて3失点目を許した。試合は、リヴァプールが2−3で敗北。ファン・ダイクが競り合いに敗れた一連のプレーが決勝点につながる格好となってしまった。

 前節のエヴァートン戦でもFWベトの対応に苦しんだファン・ダイクだったが、スロット監督は「フィルジル(・ファン・ダイク)はこれまで何度も活躍してきた。シーズン50試合から60試合プレーしていれば、たとえフィルジルであっても『もっとうまくやれた』という場面が1つや2つあるはずだ。フィルジルのことは心配していない」と同選手を擁護し、状態に問題がないことを強調した。

 この試合では他にも、カーティス・ジョーンズがクロスをクリアしきれなかったことから同点ゴールが生まれ、逆転を許したゴールはアンディ・ロバートソンのパスミスに端を発するなど、いくつかのエラーが目についた。

そのため、先発メンバーのローテーションを頻繁に行わなかったことが、選手たちの疲労につながっているのではとの指摘も。しかし、「この試合まで4日間の時間があった。今シーズン、それが要因ではないことを何度も証明してきた」とし、「我々が犯したミスは、選手たちの疲労とは何も関係がない」と否定した。

 プレミアリーグも残り7試合となり、2位アーセナルに勝ち点11差をつけているリヴァプールは次節、日本時間13日にホームでウェストハムと対戦する。


【ハイライト動画】フルアム vs リヴァプール



    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定