コメダの“人気メニュー”を撮影→AIに“真上からの様子”を生成させると……? ゾッとする“驚きの仕上がり”に「すごい世界に突入してますね」

2

2025年04月07日 21:03  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

普通に撮ったシロノワール

 コメダ珈琲店の定番メニュー「シロノワール」の写真をAIに撮り直してもらった結果がX(Twitter)に投稿されました。「すごい」「有能すぎる」と反響を呼び、記事執筆時点で165万回以上表示され、1万7000件を超える“いいね”を集めています。


【画像】AIが生成した写真


●AIエンジニアが感嘆したAI生成画像は……?


 投稿者はAIエンジニアの「あるふ」さん。コメダ珈琲店のシロノワールを斜め上からと真上から撮った2枚の写真を投稿していますが、実は後者の写真はAIが生成したものです。


 あるふさんは、GoogleのAI「Gemini」にシロノワールを斜め上から撮った写真を示して、「この写真を上から撮影し直した様子を生成してください」と指示。その結果、写っていないところまで補完された“真上から撮り直したシロノワール”が生成されました。


 細かいところを見ていけば、皿の外周にあるコメダ珈琲店のロゴやおしぼり袋の文字がおかしくなっていたり、チェリーが消えていたり、存在しない銀色の皿が出現していたり、横の皿が消えていたりとAI生成画像らしい改変が見られます。


 しかし、当のシロノワール自体の生成は見事と言うしかない出来栄えであり、パッと見では違和感がありません。


 この結果にあるふさんは、「これまでのコンピュータビジョンってなんだったんだろうという気持ちになるな、これ」と感嘆の言葉をもらしています。


●撮影しているスマホの影も生成


 思わずゾッとしてしまいそうな生成結果にXでは、「すごい世界に突入してますね 何が事実か分からなくなって行きそう……」「違う画角の写真に出来るのは凄いな」「当たり前に木目も作って皿の見えない部分も作ってるの凄い」「ドラえもんでこんな感じのやつあったな」と驚く声が寄せられました。


 また、「これ本当なら、真上から撮った時に映り込むであろうスマホと手の影も生成してるのエグすぎませんか」「上から写してるスマホの影までできちゃうの? は? 有能すぎん?」という指摘も。よく見たらたしかにそんな影がある……!


画像提供:あるふ(@alfredplpl)さん



このニュースに関するつぶやき

  • わしの行動範囲の中にコメダ珈琲の店舗がないから知らなかったんだけど、シロノワールって、クリームパンじゃなかったんだね��������
    • イイネ!2
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングIT・インターネット

ニュース設定