アメリカで、“良いイタリアン”を探し出す方法がX(Twitter)に投稿されました。このポストの表示数は1300万回を突破しており、10万件以上のいいねを集めています。
●店の規模をチェック
投稿者は、アメリカ在住の「かな江」さん。「イタリア系の人が家族経営している30席以下の小さな店」が狙い目だそうです。
条件に合う店を見つけたら、YelpやGoogleなどのレビューをチェック。「味付けが薄すぎる」「量が少ない」「パスタが生煮えだった」「付け合わせの野菜が固かった」と悪い評価が付いていたらOKとのこと。
|
|
この方法は、国によって異なる“味の好みの傾向”を利用したもの。一部の米国人の好みに合わない味付けや料理法は、日本人にとっては魅力的に映ることが少なくないとしています。もちろん、個人の好みによるところも大きいはずですが、リプライや引用リポストには共感の声も多く、アメリカ在住の日本人にとってはそれなりに使えるライフハックといえそうです。
また、ピザを食べる予定がない場合は「メニューにピザがなかった」とのレビューも有効だそうです。
●この調べ方はうまい
この探し方には、「『麺が硬くて喜ぶのはイタリア人と日本人だけ』といわれてるらしいが、この調べ方はうまい」「都内でうまい博多ラーメン屋探すコツと似た感じ」などの感想が寄せられています。
画像提供:かな江(@somm_in_us)さん
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。