小学生が、病気の祖父に贈った日めくりカレンダー 目頭が熱くなる“言葉”の数々に「刺さります」「泣いちゃうよ」

0

2025年04月08日 08:33  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

思わず涙がこぼれます

 孫が祖父のために作った日めくりカレンダーがThreadsで紹介され、そのすてきな内容に、記事執筆時点で約3000件の「いいね」が集まるほど話題になっています。


【画像】カレンダーを見る


●病気のおじいちゃんを元気づけたくて……


 投稿者は、ri_ririyさん。娘さんが、小学6年生のときに作ったという、日めくりカレンダーを紹介しています。これは、病気になって気持ちが沈んでいた祖父を励ますために娘さんが自らノートを買い、誕生日にプレゼントしたものだそうです。その気持ちだけで、おじいちゃんは力がわいたでしょうね。


●“お気に入り”の言葉をかき集めて…… 完全自作のフレーズも


 18日のカレンダーには、「何もしない 何も考えない つかれた心に 休憩を」という言葉が。ていねいに書かれた字はもちろん、深みを感じさせるフレーズに、思わず驚いてしまいます。


 この日めくりカレンダーは、名言集をネットで調べてピックアップしたものも含まれますが、作者名の記載がなく赤いはんこが押してあるものは娘さんが自ら考えたものだそうです。カレンダーは1日から31日まで用意されており、言葉だけでなく絵もまじえた、すばらしい一冊になっています。


 なお、このカレンダーを作成した娘さんは現在大学生! 別の日の投稿には最近の“言葉”もあるので、気になる人はのぞいてみるとよさそうです。


●「沁みた」「元気出ました」圧倒される大人たち


 すばらしい作品に、「本当に小学生? すごい感性」「綺麗な字だし言葉が刺さります」「……いやいや 字も綺麗だし、内容もスゴい。」「心に残る文章、綺麗な字ですね。」「沁みたよ」といった声が寄せられました。


画像提供:ri_ririyさん



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定