東京ディズニーランドにNVIDIAの2脚ロボ登場 トゥモローランドをひょこひょこ歩く

0

2025年04月08日 14:11  ITmedia NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia NEWS

BDXドロイド(東京ディズニーリゾート公式Webサイトより引用)

 米NVIDIAがイベントで披露した最先端ロボットが、東京ディズニーランドに――オリエンタルランドは4月7日、東京ディズニーランドに、電子音を発しながら2足歩行で歩き回るエンターテインメントロボット「BDXドロイド」を導入した。BDXドロイドは6月30日まで、パーク内の「トゥモローランドエリア」に登場する。


【画像】パーク内を歩き回るBDXドロイドの様子など(計4枚)


 BDXドロイドは、アトラクション「スター・ツアーズ」を提供する「スター・ツアーズ社」の所有ロボットとして登場。グリーン・ブルー・オレンジと、カラーリングの異なる3体が登場するという。


 小規模ショー「アトモスフィアプログラム」のキャストとして、パフォーマンスを行う予定だ。東京ディズニーリゾートの公式Xは、触角のようなアンテナを動かしたり、頭部を揺らしたりしながら2足で歩き回る様子も公開している。


 ロボットは、米NVIDIAが3月18日(現地時間)、年次イベント「GTC 2025」で公開した2足歩行ロボット「Blue」と同じものだ。Blueは、米Google傘下のGoogle DeepMindとNVIDIAが共同開発するオープンソースの物理エンジン「Newton」を搭載したロボット。GTC 2025では、米Disneyの研究機関Disney Researchが、最初のユーザーとしてエンターテインメントロボットに活用すると発表していた。



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定