「なんでお米が無いんだ!!」と大騒ぎする高齢男性  “ガタイの良い店長”が対応した結果

1

2025年04月09日 06:20  キャリコネニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

キャリコネニュース

写真

カスハラ防止が叫ばれるこの頃、威張り散らすだけの“お客様”は我が身を振り返るべきだろう。世間が米の品不足と価格の高騰にあえぐ中、福岡県の50代女性が勤めるスーパーで、高齢男性の客が怒り出した。

「『なんでお米が無いんだ!!どうしてだ!』と大騒ぎ。売り場主任が噛み砕いて説明しても、ますます怒り出す始末」

米の品薄はすでに一般に知れ渡っていることだ。しかしこの客の怒りはなかなか収まらなかった。(文:湊真智人)

「『人としてどうなんだ?』と感じた出来事です」

困った店側はある奥の手を使った。

「ガタイの良い店長が低い声で事情を説明したらようやく納得」

店長の威圧の前では、さすがに大人しくなったようだ。一連のクレームを目撃した女性は、客が態度を急変させたことについて、最後にこう指摘している。

「人を見てクレームを取り下げるなんてお客様じゃないばかりか、『人としてどうなんだ?』と感じた出来事です」

理不尽なクレーマーのエピソードはまだある。投稿を寄せた福井県の50代女性はドラッグストアで勤務中に、驚きのクレーマーに遭遇した。

その客は、女性の後輩社員の「品出しの仕方、値札の付け位置」に文句を言い、それに対する後輩の返答の仕方も「なってない!」と𠮟りつけていた。そして不運なことに、客の怒りの矛先は先輩である女性に向いてしまった。

「二人ともに説教じみたクレームを一時間、最後に『誠心誠意謝れ!』と店内に響きわたる声で怒鳴られ続けられました」

二人は客の“お叱りの言葉”を無下にできなかったようだが、これは完全にカスハラ被害と言えよう。なんとも気の毒な話だ。

※キャリコネニュースでは「あなたが目撃した衝撃クレーマー」をテーマにアンケートを行っています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/BNPYRIJ9

このニュースに関するつぶやき

  • これが抑止力というもの国家でも同様、強そうと言う事が争いを遠ざける。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

前日のランキングへ

ニュース設定