空き瓶とキッチンペーパーで意外なアイテムを作る動画が、Instagramに投稿されました。動画は記事執筆時点で96万回以上の再生があり、7800件以上の“いいね”を集めています。
●空き瓶とキッチンペーパーを用意
動画が投稿されたのは、Instagramアカウント「@jennas_living」。このアカウントでは、ドイツ在住の投稿者さんがさまざまなクラフト作品の作り方を紹介しています。
今回紹介するのは、空き瓶とキッチンペーパーでムーディーな間接照明を作る動画です。使うのは、ガラスの空き瓶とキッチンペーパーとノリと電飾のみ。とっても簡単なので、気になる方はぜひトライしてみてください。
|
|
●簡単にムーディーな間接照明が完成!
空き瓶をぐるりと包んで余るくらいの長さでキッチンペーパーをカットして、ノリでとめて筒状にしておきます。その後、キッチンペーパーはくしゃくしゃにしてしまいます。
あとはそのくしゃくしゃのペーパーを空き瓶にかぶせて、瓶の中に電飾を入れたら……とっても簡単にムーディーな間接照明が完成しました! ほかのオブジェと一緒に並べて置くと、とってもオシャレですね。
●たくさんのコメントが寄せられる
コメント欄では「すごくいい感じ」「素晴らしいアイデア」「シワがついているのがいいね」「めっちゃ最高じゃん」「おしゃれで気に入っちゃった」「とてもかわいいアイデアだね」「すごくきれい」「空き瓶があるから試してみる!」「こういうの好きだな〜」「かわいいね」などの声が見られました。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。