既報の通り、Googleは4月16日に新型Androidスマートフォン「Pixel 9a」を発売する。本製品はGoogleの直販サイト(Google Store)に加えて、NTTドコモ/au(KDDI/沖縄セルラー電話)/ソフトバンクからも発売される。
この記事では、ドコモ/au/ソフトバンクにおける各種販売情報をまとめる。
【訂正:16時35分】NTTドコモからグーグル提供の特典について訂正があったため、それに従って訂正を行いました
●NTTドコモ
|
|
ドコモでは128GBモデルと256GBモデルの両方を4月16日に発売する。ただし、Peonyは128GBモデルのみ取り扱う(他の3色は128GBモデルと256GBモデルから選択可能)。予約は既に受け付け始めており、ドコモオンラインショップでは4月14日午前10時から順次購入手続きを開始する。
全構成が「いつでもカエドキプログラム」の対象で、残価設定のある24回払いで購入すると適用できる。ドコモオンラインショップでの販売価格は以下の通りだ。
・128GBモデル:8万6570円
・残価設定付き24回払い時の残価:3万7200円
・いつでもカエドキプログラムで23カ月目に返却した場合の実質負担額:4万9370円
|
|
256GBモデル:10万3510円
・残価設定付き24回払い時の残価:4万4880円
・いつでもカエドキプログラムで23カ月目に返却した場合の実質負担額:5万8630円
キャンペーン
NTTドコモでは、ahamo契約者限定でdポイント(期間・用途限定)を還元するキャンペーンを実施する。
|
|
このキャンペーンでは、5月31日までにahamoの契約(またはプラン変更)と同時に「ドコモオンラインショップ」(※1)か「ahamoサイト」でPixel 9aの256GBモデルを購入すると、dポイント(期間・用途限定)を進呈する。ただし、このキャンペーンは特設サイトでの事前エントリーが必要となるので注意したい。
なお、このキャンペーンは128GBモデルの購入時、あるいはahamo以外の料金プランでは対象外となる。
(※1)ドコモオンラインショップでは事前予約による購入分も対象となる(ahamoサイトでは事前予約は受け付けない)
また、グーグル(Googleの日本法人)主催のキャンペーンとして、ドコモ経由でPixel 9aを購入した全ユーザーに以下の特典が付与される。
・「YouTube Premium」(月額1280円)と「Google One Basic 100GB」(月額290円)の3カ月無料利用権
・「Fitbit Premium」(月額640円)の6カ月無料利用権
●au(KDDI/沖縄セルラー電話)
auでは128GBモデルと256GBモデルの両方を4月16日に発売する。ただし、Peonyは128GBモデルのみで、他の3色の256GBモデルはau Online Shop限定販売となる(128GBモデルは店頭販売もあり)。
全構成が「スマホトクするプログラム」の対象で、残価設定のある24回払いで購入すると適用できる。au Online Shopでの販売価格は以下の通りだ。
・128GBモデル:8万円
・残価設定付き24回払い時の残価:3万9200円
・スマホトクするプログラムで23カ月目に返却した場合の実質負担額:4万800円
256GBモデル:9万8000円
・残価設定付き24回払い時の残価:4万3800円
・スマホトクするプログラムで23カ月目に返却した場合の実質負担額:5万4200円
キャンペーン
auでは、購入時のプラン(回線)契約状況によって「au Online Shop お得割」または「Google Pixel 9a 機種変更おトク割」のいずれかを適用できる。
【au Online Shop お得割】
新規契約、機種変更(povo1.0からの移行を含む)、MNP(povo2.0からの移行を含む)、UQ mobileからの移行では、「au Online Shop お得割」を適用できる。その名の通りau Online Shop限定の割引で、契約形態とモデルによって以下の金額が本体代金から直接値引きされる(残価設定のある24回払いの場合、残価以外の支払い額に適用)。
・128GBモデル
・新規契約:1万1000円
・MNP/UQ mobileからの移行:3万9600円
256GBモデル
・新規契約:1万1000円
・MNP/UQ mobileからの移行:2万2000円
128GBモデルをMNPまたはUQ mobileからの移行かつ残価設定のある24回払いで購入した場合、分割支払金が初回が56円、2〜23回目が52円となる。
【Google Pixel 9a 機種変更おトク割】
機種変更の場合、全販路において5月31日まで「Google Pixel 9a 機種変更おトク割」を適用できる。本割引を適用すると、機種代金から1万1000円割引となるが、以下の条件を“全て”満たす必要がある。
・機種変更でPixel 9aを買う
・直近の機種を購入してから30カ月目以上であること
・購入時に「auマネ活プラン+」に加入、または継続すること
・購入時に「故障紛失サポート ワイド with Cloud」(月額1190円)に加入、または継続すること
なお、本割引は「5G機種変更おトク割」との併用も可能で、両方を適用すると最大1万6500円引きで購入できる。
また、グーグル(Googleの日本法人)主催のキャンペーンとして、au経由でPixel 9aを購入した全ユーザーに以下の特典が付与される。
・「YouTube Premium」「Google One Basic 100GB」の3カ月無料利用権
・「Fitbit Premium」の6カ月無料利用権
●ソフトバンク
ソフトバンクでは、SoftBank(ソフトバンク)ブランドで128GBモデルと256GBモデルの両方を4月16日に発売する。ただし、Peonyは128GBモデルのみで、ただし、Peonyは128GBモデルのみ取り扱う(他の3色は128GBモデルと256GBモデルから選択可能)。
全構成が「新トクするプログラム スタンダード」の対象で、48回払いで購入すると適用できる。ソフトバンクオンラインショップでの販売価格は以下の通りだ。
・128GBモデル:7万9920円
・48回払いにおける1〜24回目の支払い金:125円
・48回払いにおける25〜48回目の支払い金:3205円
・25カ月目に端末返却 or 機種変更した場合の実質負担額:3000円
256GBモデル:9万5040円
・48回払いにおける1〜24回目の支払い金:500円
・48回払いにおける25〜48回目の支払い金:3460円
・25カ月目に端末返却 or 機種変更した場合の実質負担額:1万2000円
キャンペーン
ソフトバンクでは、特設サイトで抽選をした上で購入すると、当選した賞に応じて以下の通り「PayPayポイント」(出金/譲渡不可)が付与される。
・1等:1万5000ポイント
・2等:1万2000ポイント
・3等:8000ポイント
・4等:5000ポイント
なお、抽選は購入後でも構わないが、キャンペーンの終了日(時期未定)までに抽選と、抽選後に送られてくるURLからキャンペーンの本申し込みを完了させる必要がある。
また、グーグル(Googleの日本法人)主催のキャンペーンとして、au経由でPixel 9aを購入した全ユーザーに以下の特典が付与される。
・「YouTube Premium」「Google One Basic 100GB」の3カ月無料利用権
・「Fitbit Premium」の6カ月無料利用権
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。