“シンプル節約弁当”が得意な女性、「約150円のぴったりすぎる弁当」が話題 「これぞ黄金比」「最高しか言えない」

0

2025年04月10日 23:33  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

食欲を誘うマルシンハンバーグとウインナー(画像提供:おぺこやんさん ※X、Threads、Instagram)

 あまりにもビジュが良い“ぴったりすぎる弁当”が、SNS上で「きれい」「おいしそう」と注目を呼んでいます。フタを開けたら思わず息をのんでしまいそう……。


【画像】約150円のぴったりすぎる弁当(全体)


●シンプルで端正な「シンデレラフィット弁当」


 投稿者は、“シンプル節約弁当”がSNSで人気のおぺこやんさん。注目を呼んでいるのは、おぺこやんさんが作った「シンデレラフィット弁当」です。


 シンデレラフィット弁当は四角い弁当箱にご飯を敷き詰め、その上におかずを載せたもの。品目はマルシンハンバーグの他、卵焼き、ウインナー、焼きピーマンのポン酢がけで、4つのおかずがまるでテトリスのようにぴったり収まっています。なんて美しく、そしてなんておいしそうな弁当なんだ……!


 おぺこやんさんによると、弁当の容量は450ミリリットル。かかった費用は合計約167円(米・調味料を除く)とのこと。おぺこやんさんは「深く考えずに適当に詰めてったら見事にシンデレラフィット!! ああぁぁ、、気持ちえぇぇぇぇ」と喜びのコメントを寄せています。


●「すごく気持ちいい」「めちゃくちゃおいしそう」と称賛


 シンプルながらテンションが上がる弁当は、X(Twitter)で140万回超表示され、約7万3000件の“いいね”を獲得。その他、Threadsでも約1万件の“いいね”、Instagramでも約3000件の“いいね”を集めています。


 投稿を見た人たちからは「きれいに納まってますね」「シ、シンデレラフィットすぎる、、」「もう最高しか言えない」といった反響が。また、「これぞ、『黄金比』というやつですね」「この画像をそのまま額に入れれば近代美術作品になりそう」「アートですね。マルシンハンバーグを切らずにそのままはめ込むのは高いクオリティーだと思います」と、その芸術性をたたえる声も寄せられました。


 おぺこやんさんは他にも、おいしそうな手作り弁当をXやThreads、Instagramなど各種SNSで発信中。また、レシピ本『おぺこさんの毎日わくわく弁当』(エムディエヌコーポレーション)も手掛けています。



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定