
AC充電器は、スマートフォンやタブレットなどのデバイスを運用していくうえで必須のアイテムです。
最近は高出力かつ、さまざまな機器で使用できるUSB Type-Cポートを備えたモデルが主流になっています。
ここでは「AC充電器」のおすすめアイテムを紹介します。
●指先でつまめる超コンパクトサイズ:CIO Mate Charger002
|
|
指先でつまめる超コンパクトサイズのUSB Type-C充電器です。小さいながらも最大30WのUSB PowerDelivery(PD:パワーデリバリー)に対応。iPhone 15であれば30分で50%まで充電できるとのことです。
充電用のポートはUSB Type-Cポート1つを搭載。表面素材にはシボ加工が施されており、傷がつきにくくなっているのも毎日持ち歩く充電器としてはうれしいポイントです。
実売価格は約2400円(税込、以下同)からとコスパも良好です。
サイズ:約31(縦)×31(横)×32(厚さ)mm
重さ:約51g
|
|
●コンパクトな高出力モデル:Anker Nano II 65W
超コンパクトサイズで65W出力を備え、PD対応ノートパソコンへの給電・充電も行える充電器です。
MacBookやPD対応のWindowsパソコンに対応し、これ1つ持ち歩けばさまざまな機器を充電できます。製品ごとに大きな専用のACアダプターを持つ必要がないため、荷物を圧縮できるメリットがあります。
窒化ガリウムを使用したAnker独自の「Anker GaN II」を採用。安全性と小型軽量デザインを両立しています。コンパクトさと軽さを重視する人におすすめの製品です。
実売価格は約4500円から。
|
|
サイズ:約44(縦)×42(横)×36(厚さ)mm
重さ:102g
●高コスパの65W出力モデル:エレコム EC-AC8565BK
コンパクトサイズながら、最大65Wの高出力を備えたPD対応の窒化ガリウム充電器です。
充電用のポートはUSB Type-Cポート1つを搭載。PDに対応したUSB Type-Cポートを備えたノートパソコンであれば給電が可能です。付属のACアダプターから置き換えることで荷物をコンパクトにできます。
PPS(Programmable Power Supply)出力にも対応しているので、対応パソコンやタブレット、スマートフォンでは超急速充電が可能です。
エレコムのオリジナルキャラクター「しろちゃん」の顔がプリントされたバリエーションも用意されています。
実売価格は約3000円から。
サイズ:約45.2(縦)×43.8(横)×38.1(厚さ)mm
重さ:約98g
●コスパ、性能、安全性のバランスに優れたモデル:UGREEN Nexode Mini 45W
PDとPPSに対応したマルチポートの窒化ガリウム充電器です。
最大45Wの出力があり、タブレットはもちろんMacBook Airへの給電にも対応。MacBook Air M2の場合、1時間で72%まで充電できるとのことです。
接続されたデバイスに応じて、出力を自動的に判別するUGREENの独自技術「Power Dispenser」システムや、過充電保護、過熱防止、過電流防止、ショート防止など、複数の保護機能を備える安全性の高さも魅力的なポイントです。
実売価格は約4000円から。
サイズ:約39.5(縦)×39.5(横)×49.3(厚さ)mm
重さ:約98g