前澤友作氏、たばこについての質問に言及「耳を疑った」「だからダメなんだよ」
1
2025年04月11日 10:49 ORICON NEWS

前澤友作氏 (C)ORICON NewS inc. 実業家の前澤友作氏(49)が、11日までに自身のXを更新。自身が主催するゴルフ大会「前澤杯 MAEZAWA CUP」で、たばこについての問い合わせがあったことについて言及した。
【写真】賛否起こった前澤氏のコメント「変えていかないと」 前澤氏は投稿で「JGTOより『前澤杯でホールとホールの移動の際に選手やキャディーがタバコを吸っても良いですか?』との問い合わせ」と、日本ゴルフツアー機構からの内容を紹介した。
続けて「耳を疑った。もちろん断った」ときっぱり。「多くのお子さんもいるギャラリーから見える場所で試合中に選手がタバコを吸うって。どういう感覚してんだろう。だからダメなんだよ。変えていかないと」とつづった。
この投稿にSNSでは「昭和の頃ジャンボ尾崎選手がセカンド地点のフェアウェーでタバコ吸ってるのがテレビ中継で放送されて子供ながらに(えっ!?良いの?)て感じたのを思い出しました!」「全く、その通りです」「吸っても良い文化のスポーツだし良いのでは?と思う。事前に配慮し確認する紳士的な方ですし子供の目に触れない条件で許可されては?」「他のスポーツ選手が試合中にタバコを吸ってる姿をみたことがないです」など、さまざまな意見が寄せられている。
Copyright(C) 2025 oricon ME inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。