<陸上:金栗記念選抜陸上中長距離大会>◇12日◇熊本・えがお健康スタジアム◇男子5000メートル3組
箱根駅伝で活躍し、駒大で主将を務めた篠原倖太朗(22=富士通)が、実業団デビュー戦となった5000メートルで13分25秒30で全体18位となった。森凪也(Honda)が13分15秒07で優勝した。
千葉・富里高出身の篠原は23年箱根駅伝で3区区間2位、24年の箱根駅伝で1区区間賞を獲得。今年はエースが集う2区を走り、1時間6分14秒で区間4位と好走していた。5000メートルも屋外での日本人学生最高記録を保持しており、「5000メートルで(9月の)東京の世界陸上を狙っていく。世界大会で結果を残していけるように頑張る」と抱負を語っていた。
卒業後も、駒大の大八木弘明総監督の指導を受ける。32年ブリスベン五輪ではマラソンでの出場を目指しており、「5000メートル、1万メートル、マラソンの全てで日本記録を出したい」と大きな目標を掲げている。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。