ある食べ物を“眺める”のが好きな男性、光に透かして見ると…… “思わず二度見の光景”に反響「すご!」「木漏れ日みたい」

2

2025年04月13日 07:43  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

光に透かしているのは……

 ある“意外なもの”を眺めるのが好きだという、聞いたこともない趣味が、X(Twitter)で約1万7000件のいいねを集めるほど話題に。「良い趣味」「美しい」といった反響が寄せられています。


【画像】眺めるのが好きな“ある食べ物”


●眺めていて飽きない“食べ物”


 投稿者は、コーカサス地方の文化研究家であるTaiga Nozakiさん。注目を浴びているのは、「いまいち理解してもらえない」と投稿した“趣味”についての話題です。


 Nozakiさんが好きなこととは……なんと食べ物の“のり”を眺めること! 投稿に添えられた画像には、1枚の韓国のりを部屋の電気に透かすように持ち上げた様子が映っています。


 ところどころに穴が開いたのりは、光を通すと黄色からグリーンのグラデーションに変化。まるでステンドグラスのように美しく、自然が作り出したいびつな形は見ていて飽きません。のりがこんなにきれいだとは知らなかった……!


 Nozakiさんは別の投稿で、のりについて「天然のステンドグラスって感じ。魚の骨で作った宮殿には海苔のステンドグラスを散りばめたい」と表現しています。


●予想外の美しさに驚きの声


 Xでは、「とても良い趣味!!」「すご! キレイ 海苔のポテンシャルがスゴい」「今度やってみよ!」「木漏れ日みたいで綺麗ですね」「海苔の新たな魅力を知りました」といった反響が寄せられ、「わかるよ!」「同じ人いて良かった!!!」と共感する声も見られました。


画像提供:Taiga Nozakiさん



このニュースに関するつぶやき

  • そうそうそう!めちゃ分かる! そこから派生してメガネに海苔貼り付けた事ある!海苔を通して世界を見たら美しいに違いないと思ったのよw
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングIT・インターネット

アクセス数ランキング

一覧へ

話題数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定