紙1枚とひもだけで…… たたんで切って完成の“ラッピング術”が1660万再生 「こんなプレゼントほしい」「すばらしいアイデア」【海外】

0

2025年04月13日 08:03  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

紙1枚とひもだけでできるラッピング

 紙1枚とひもだけでできる凝ったデザインの“キャンディー型ラッピング”がInstagramで話題に。作り方を丁寧に解説した動画は、記事執筆時点で1660万回を超える再生数を記録しています。


【画像】完成したラッピングを見る


●画用紙で簡単に作れるDIYラッピング


 投稿者は、紙を使ったハンドメイド作品を主に投稿している海外のInstagramユーザー・Art Beatsさん。話題になっているのは、手軽にできるDIYのギフト包装アイデアです。


 今回ラッピングするのは、チューブタイプの日焼け止め。コスメやお菓子、日用品など、細長い形状のアイテムなら同じ方法で包めるので、ちょっとしたプチギフトにもぴったりです。


 まずは、ピンクの丸いシールを貼ってドット柄に仕上げたチャコールグレーの画用紙を1枚用意。中央に日焼け止めを置いて横幅の目安をつけたら、紙を左右から内側に折り込み、筒状にして両面テープで固定します。


 それをさらに縦半分に折り、続いて上下の端をそれぞれ中央に向かって折り込みます。折ったままの状態で、上下の4つの角を斜めにカットしてから紙を広げると、長方形の両端に“くびれ”が入ったような形に。筒を広げて中に日焼け止めを入れ、くびれ部分をひもでぎゅっと結んだら……。


 あっという間に、かわいらしい“キャンディー型デザイン”のラッピングが完成! 一見すると手の込んだ複雑な形に見えますが、実は折って切るだけの簡単ステップ。もらった側も「これ手作りなの!?」と驚きそうな仕上がりで、思わずテンションが上がりそうです。


●お手軽アイデアをさっそく試してみた人も


 コメント欄では、「とてもすてき!」「すばらしいアイデア」「こんなプレゼントほしい」といった反響が。さっそく試してみた人からは、「作ってみたらすごくかわいくなった」という声も上がっています。


画像引用:Art BeatsさんのInstagramアカウントより



    ランキングIT・インターネット

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定