EU、「未来を育む」パビリオンを出展 出展没入型インスタレーションやデジタルアクティビティなど【大阪・関西万博】

0

2025年04月13日 09:20  TRAICY

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TRAICY

写真

欧州連合(EU)は、4月13日に開幕する大阪・関西万博にパビリオンを出展する。

建物は、「持続可能性」「美しさ」「インクルージョン(包摂性)」にインスピレーションを得たデザインとした。没入型のインスタレーションやアクティビティ、著名な講演者によるトークセッションを通じて、EUの政策やプログラム、日本との共同プロジェクトや政治的・文化的・経済的な結びつきを体験できる。

万博場所はセービングゾーンS-07。開館時間は午前9時から午後9時まで。予約不要。

大阪・関西万博は、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、4月13日から10月13日までの184日間、大阪・夢洲で開催される。2月現在で、158の国・地域と、7つの国際機関が参加表明している。18歳以上の大人用チケット料金は、1日券が大人7,500円、平日券が大人6,000円、午後5時以降に入場できる夜間券が3,700円。12〜17歳の中人料金、4〜11歳の小人料金の設定もある。3歳以下は無料。開場時間は毎日午前9時から午後10時まで。

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定