おすすめの「自転車保険」は?(画像はイメージ) 顧客満足度調査を実施する株式会社oricon MEが1月に発表した、最新「2025年 自転車保険ランキング」では、【あいおいニッセイ同和損害保険】が3年連続の総合1位を獲得。総合2位には【東京海上日動火災保険】、総合3位には【三井住友海上火災保険】がランクインとなった。
おすすめの自転車保険ランキングTOP5(画像) 「自転車保険ランキング」は、2014年の発表から今回で11回目。自転車の利用において発生する損害を補償する損害保険の内、単体での自転車保険、もしくは、傷害保険内の補償内容で自転車保険(特約は対象外)を取り扱っている20社を対象に、過去5年以内に自転車保険に加入し、保険を適用したことがある全国1,237人の回答を元にしている。
総合1位の【あいおいニッセイ同和損害保険】は、全6項目の評価項目別では、「加入・更新手続き」、「商品内容の充実さ」、「保険料」、「受取額・支払いスピード(※)」の4項目で1位に。また、補償対象別部門「家族型」でも1位を獲得した。
実際の利用者からは、「すぐに保険金が給付されて助かりました(40代・女性)」、「事故後の体調具合の管理、病院の紹介など沢山の情報提供があった(50代・男性)」、「保険内容が充実している(60代以上・男性)」といった声が良い点として寄せられている。
総合2位の【東京海上日動火災保険】は、初TOP3入りとなった昨年に続き、2年連続のTOP3入り。評価項目別では「事故対応」、「受取額・支払いスピード(※)」で1位、また補償対象別部門「本人型」でも1位となっている。
総合3位の【三井住友海上火災保険】は、2021年以来のTOP3入り。評価項目別では「調査・認定結果」、「受取額・支払いスピード(※)」で1位となっている。
※評価項目別「受取額・支払いスピード」は、【あいおいニッセイ同和損害保険】、【東京海上日動火災保険】、【三井住友海上火災保険】が同点1位
自転車保険は現在、自転車での事故による高額な損害賠償の事例が増えている状況から、全国の7割を超える自治体がの加入を義務付けており、「努力義務」としている自治体と合わせると約9割にのぼる。4月に入り、自転車での外出も増える季節となった今、改めて自転車保険検討してみてはいかがだろうか。
【2025年 おすすめの自転車保険ランキング】
(オリコン顧客満足度(R)調査)
1位 あいおいニッセイ同和損害保険 77.5点
2位 東京海上日動火災保険 77.2点
3位 三井住友海上火災保険 76.7点
4位 au損害保険 76.4点
5位 損保ジャパン 74.6点
※5位までの成立となります。評価項目別・部門別の各ランキング、調査概要等は「オリコン顧客満足度(R)」公式サイトをご覧ください。