限定公開( 1 )
<大同生命SVリーグ男子:大阪B3−2東レ静岡>最終節最終日◇13日◇大阪・パナソニックアリーナ
首位を守ってきた大阪ブルテオンが、SVリーグ1年目のレギュラーシーズン(RS)優勝を飾った。
8位の東レアローズ静岡を3-2で下し、10チームが参加するリーグ戦を通算37勝7敗で全日程を終えた。優勝賞金は1000万円。
上位6チームによるプレーオフのチャンピオンシップ(CS)に、首位通過も決まり、準決勝から登場して真の初代王者を目指す。2位は最後まで優勝を争ったサントリー・サンバーズ大阪。
大阪Bの前身は1951年(昭26)に創部された松下電器で、Vリーグ時代はパナソニック・パンサーズとして活動。SVリーグ誕生を機に大阪Bとなり、創部から大阪・枚方市に本拠地を置く。現ホームタウンは同市を含め、寝屋川、門真、守口、交野市。
|
|
日本代表監督就任が決まっているフランス人のロラン・ティリ監督(61)が指揮を執り、パリオリンピック(五輪)代表のスーパーエース西田有志(25)、富田将馬(27)らを中心に強化を続けている。
◆大阪ブルテオン 1951年創部の名門パナソニック・パンサーズが24年6月に名称変更。「BLUTEON」は「Blue to Eon(永遠なる青)」の造語で、チームカラーは青。本拠地はパナソニックアリーナ、住所は大阪府枚方市菊丘南町2−10
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。