限定公開( 1 )
<バスケットボールBリーグ1部(B1):宇都宮89−69京都>◇13日◇第31節◇ブレックスアリーナ宇都宮
宇都宮ブレックスが2年連続4度目の東地区優勝を決めた。通算43勝9敗、2位千葉ジェッツに9ゲーム差をつけてのぶっちぎりV。過去3度はアウェーで、ホームでの優勝は初めて。本拠地につめかけたファンと歓喜を分かち合った。
エースの比江島慎は「ホームで勝って優勝できて良かった」と話した。ケビン・ケビン・ブラスウェルHCが2月に急死。精神的に難しい状況をチーム一丸となって乗り越えた。特に大きかったのが、22歳の小川敦也をはじめとする若手の成長だ。昨季も20連勝するなど独走でレギュラーシーズンを制したが、比江島やD.J・ニュービルら実力派のベテランによる力が大きかった。
今季は若手の成長、台頭で特定の選手への負担は減った。この日の小川は第1クオーター(Q)途中から出場し、約3分間で3点シュートを含み8得点。チームに勢いを与え、「前半で勝負を決められた」(ジーコ・コロネルHC代行)快勝に大きく貢献した。
「(ベンチに戻った時)シュートがやっと入ったやんとイジられました」と小川。「越谷戦(9日)でシュートが入らず引きずってしまった。シュートは水物なので、この2戦は前の方から積極的に守る事を心がけた」。その結果、心に余裕が生まれ、17分56秒プレーし、12得点をマーク。特にフィールドゴールは5本すべて成功した。
|
|
プロ1年目の昨季は、チャンピオンシップ(CS)でわずか1試合しか出場できず、千葉ジェッツに屈した準々決勝3戦目はベンチ外だった。「負けた瞬間をベンチの外から見ていて本当に悔しかった。今季はメンバーも変わっていないし、僕たちの成長が絶対に必要だと思ってシーズンに臨んできた」。2歳年上の高島紳司らと励まし合い、自身の成長につなげてきた。
比江島は「若手がどこまで成長できるかがチームとしての課題だった。今ではみんな自信もつけているし、CSでも十分に武器になる」と評価する。小川も「CSでは先輩方に激しいマークがつくので、先輩方の助けになりたい。僕たちが活躍すれば流れに勢いをつける事ができる。それを意識してやっていきたい」とうなずいた。
コロネルHC代行はレギュラーシーズン残り8試合の戦い方について、こう話した。
「まずはホームアドバンテージをしっかり確保したい。(CS)ファイナルまでは3チームと戦うので、それに対応できるように準備したい」
頂点に向けた戦いは、これからが本番だ。【沢田啓太郎】
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。