正方形の布を4枚重ねて縫うだけで…… 初心者にもピッタリな完成品が480万再生 「これなら作れそう」「かわいいのに簡単」

0

2025年04月14日 08:33  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

表地と裏地、計4枚を重ねます

 5年前や10年前……。少し前にインターネット上で話題になった投稿や動画を振り返って紹介する企画「昔のインターネット発掘!」。今回は、2024年4月にInstagramで投稿され記事執筆時点で480万回以上再生されている、「おしゃれな手作りバッグ」を紹介します。


【画像】完成したアイテム


●初心者にもおすすめな大きめバッグ


 投稿者は、オリジナルのハンドメイド作品を多数公開しているまるこさん。SNSで作り方動画を公開しているほか、オンラインストア「maruco parts」では、インド刺しゅうリボンなどさまざまなハンドメイド用品を販売しています。


 今回紹介するのは、正方形の布で作れる大きめバッグ。型紙をほとんど使わないので、初心者でも挑戦しやすいハンドメイド作品です。


●布4枚を重ねて縫えば基本形が完成


 まずは表地と裏地の布をそれぞれ2枚ずつ、50センチ四方に切って重ねます。後で裏返す工程はないので、表→裏→裏→表と完成形のままの順番でOKです。今回は、ブルーの爽やかなインド風の柄を表地にチョイスしました。


 サイドと底の3辺を端から5ミリの位置で縫ったら、いったんひっくり返して端から1センチのラインを縫います。さらに底を8センチ折って両サイドを縫っておきます。


 口側の辺の中心に印を付け、幅15センチ×高さ12センチのアーチ状にカットして持ち手部分を作成。ここでは型紙を使いますが、シンプルな形の小さな型紙なので簡単に作れそうですね。


 カットした持ち手部分にバイアステープを縫い付けたら、仕上げにカバンテープを通すループを作ります。持ち手部分を1センチ折り、さらに4センチ折り返して縫います。


 そこにカバンテープを通し、テープの端と端を重ねて縫ったら完成です! 柔らかな質感と丸みのあるフォルムがかわいい、大容量サイズの“くったりバッグ”が出来上がりました。カバンテープの長さはお好みで変えると、また雰囲気が変わりそうですね。


●作ってみたくなるバッグに反響


 初心者にも挑戦しやすいおしゃれなバッグに、コメント欄では「すごくかわいい!」「簡単に作れそう。試してみます」「きれい!」「これなら作れそう」「夏に向かって出番が多くなりそうなバッグですね」といった反響が多数寄せられています。


動画提供:まるこさん



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定