LINEでグループを作成する方法 複数人と手軽に会話を共有できる

0

2025年04月14日 10:21  ITmedia Mobile

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia Mobile

「グループ」をタップ

 コミュニケーションアプリ「LINE」で、グループを作成する方法を紹介します。


【その他の画像】


 やり方はトークタブを開から右上の「吹き出しマーク」→「グループ」をタップ、またはホームタブから「グループ」→「グループを作成」をタップ。グループに招待したい友だちを選択し、グループ名などのグループプロフィールを設定します。


 「友だちをグループに自動で追加」のチェックは、グループに招待した友だちが自動的にグループに参加する場合はオン、グループに招待した友だちが招待メッセージから参加または拒否を選択できるようにする場合はオフにしましょう。


 作成したグループに友だちを招待する場合は、グループのトーク画面の右上から「≡」をタップして「招待」から友だちを選択します。


 グループはプロジェクトチームでの情報共有や進行管理、フランクな意見交換やアイデアの出し合いなど多彩なシチュエーションに活用可能。電話やメールよりも複数人と手軽に連絡を取り合うことができ、スムーズなコミュニケーションを図れます。



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定