「名探偵コナン」“長野県警トリオ”のイラスト入りの付録も!劇場版最新作など大特集の「DIME」発売

1

2025年04月16日 18:51  アニメ!アニメ!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

アニメ!アニメ!

DIME6・7月合併号 通常版&スペシャル版
『名探偵コナン』を大特集した、小学館発行のトレンドマガジン「DIME」の6・7月合併号が2025年4月16日に発売を迎えた。劇場版最新作『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』でも活躍する“長野県警トリオ”のイラストが入った「名探偵コナン トリプルジッパーバッグセット」が特別付録で、表紙違いのスペシャル版も同時発売中だ。

2024年に連載開始から30周年を迎えた『名探偵コナン』。TVアニメや劇場版も人気を博し、今や国民的な作品として親しまれる。関連イベントや商品も充実し、物語の舞台やUSJでのイベントといったコラボ企業も多岐にわたるなど、その集客力はとどまるところを知らない。好評を博した昨年に続く、「DIME」6・7月合併号のこのたびの「コナン大特集」は、そんな広がり続ける“コナンワールド”を徹底取材し、コナン人気の“真実”に迫ったものとなる。

「『名探偵コナン』熱狂の舞台裏」と題された特集誌面では、原作マンガの掲載誌である「サンデー」の編集部をはじめ、コラボ企業や自治体などへの徹底取材が行われ、愛され続ける理由を紐解いている。さらに、劇場版最新作『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』の舞台・長野の新聖地の見学のポイントや、撮影にベストなスポットなどもマップ付きで詳しく紹介されているのも見どころ。青山剛昌が取材時に食べたカツ定食も取り上げられた。

また、そんな本誌のスペシャルコラボ付録には、劇場版最新作でも大活躍する“長野県警トリオ”があしらわれた「名探偵コナン トリプルジッパーバッグセット」が制作された。充電ケーブルや筆記具など持ち物の仕分けに便利な、サイズ違いの3点セットとのことでファンはぜひ手に入れたい代物となりそうだ。

さらに今回は、表紙違いのスペシャル版も同時発売中だ。青山が劇場版最新作の取材時に長野県警に贈った、激レア色紙をメインビジュアルに使った超限定版となる。特別付録の「名探偵コナン トリプルジッパーバッグセット」はこちらにも付くので、スペシャル版もぜひ手に取ってみよう。

『名探偵コナン』を大特集した、小学館発行のトレンドマガジン「DIME」の6・7月合併号は特別価格 1200円(税込)。2025年4月16日より発売中だ。





DIME6・7月合併号 スペシャル版
2025年4月16日発売
価格 1200円(税込)

DIME6・7月合併号 スペシャル版
2025年4月16日発売
価格 1200円(税込)
※表紙以外は通常版と同じです。

【特別付録】
「名探偵コナン トリプルジッパーバッグセット」
※特別付録「名探偵コナン トリプルジッパーバッグセット」はDIME2025年6・7月合併号通常版・スペシャル版共通です。

■DIME SPECIAL1
サンデー編集部、声優、地方自治体、コラボ企業に聞くコナン人気の深層とは!?

『名探偵コナン』熱狂の舞台裏
・青山先生の故郷「鳥取砂丘コナン空港」全フロア撮影スポットガイド
・函館、八丈島、シンガポール、劇場版作品が生んだ驚異の集客力
・約10年続くユニバーサル・スタジオ・ジャパンとコナンの熱い関係
・JR西日本の「名探偵コナンミステリーツアー」の謎を解く!
・コラボ企業に取材したコナン消費の深層
・サンデー編集部担当編集に聞く、青山先生のファンサービス精神
・名探偵コナンカードゲームが出荷枚数2000万枚を実現できた理由

など全40ページで大特集!
(C)青山剛昌/小学館

このニュースに関するつぶやき

  • 青山剛昌は長野県の取材で、カツ定食を食べたのか
    • イイネ!2
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定