事故で全身まひを負ったじいじに孫が会いに行ったら……。その様子を捉えた動画がInstagramに投稿され「泣きました」と話題になっています。記事執筆時点で動画は92万再生を超え、5000件以上の“いいね”を獲得しています。
●じいじ、自転車事故によって全身まひに……
投稿者は、4歳の息子・むに男くんを育てているママさん。Instagramアカウントでは、仲の良い義父母との交流を数多く発信しています。
これまでの投稿にもたびたび登場していた、むに男くんのじいじ。2024年12月に自転車に乗ったまま転倒し、全身まひの状態であると診断されました。もともと脊髄の神経が通る部分が狭くなってしまっていたところに、自転車で頭から首にかけて強打したことによって、神経が一気に圧迫され脊髄損傷に至ったとのこと。手は少しだけ動くようですが、体がベルトやコルセットで固定されており、とてもつらそうです。
|
|
●4歳孫が会いに行ったら……
そんなとき、治療中のじいじをむに男くんがお見舞いすることに。コルセットで固定されながらも、むに男くんを一生懸命に目で追うじいじ。むに男くんへの愛情が伝わってくる表情です。この光景だけでも涙が出そう……。
このときはクリスマス前だったため、プレゼントの話で盛り上がる家族たち。体が動かないけれどむに男くんにプレゼントを贈りたいじいじの思いをくみ、パパさんは「まとめて買ったプレゼントをむに男くんにあげる様子を動画に残す」と提案します。この提案にじいじは大喜び! ママさんにお金を託しました。
これをすぐさまママさんがむに男くんに報告すると、「ありがと!」と大きな一言。お金の価値がまだ分からず、お札をキョトン顔で見つめるむに男くんに、続けて「ママこれが好きだよw」と話すと、じいじは大爆笑。
すると、むに男くんも大きな声で「大きいプラレール!!!」と希望のプレゼントを教えてくれます。加えて「橋とこまち」も欲しいようで予算オーバーなリクエストに、さらにじいじが「はっはっは!!!」と楽しそうに大笑い!
|
|
●ずっと孫に会いたかったじいじの“お願い”
事故で入院してからずっとむに男くんに会いたかったじいじは「むにがよしよししたら治っちゃうよ!」とお願い。いつもとは違う様子に緊張しつつ、むに男くんはじいじに近付き……「ねぇねぇこまち買うの?」とまさかの一言。プレゼントのことで頭がいっぱいになっちゃった平常運転のむに男くんと家族のおかげで、久々に大爆笑したじいじなのでした。じいじのはじける笑顔が見られて本当によかった。
●その後、手術が成功!
そして後日。手術を頑張ったじいじは、無事に手をしっかりと動かせるようになったそうです。元旦にはかわいい袴姿でむに男くんがお見舞いに来てくれ「(早く良くなったら)公園で遊ぼうね!」と前向きなじいじ。突然の事故でしたが、真心のこもった家族の支え、そして孫の存在にパワーをもらって、快方へと向かっている様子。
●「涙出た」思わず泣いてしまった人も
|
|
じいじと孫の関係性に心温まるこちらの動画。コメント欄には「こっちまでなんだかうれしくなったよー」「じいじ、むにおくん&ママパワーで笑顔になって良かったです!」「じぃじのお薬はやはりむにちゃんですね」「じーじの愛に溢れてる笑顔で朝から感動しました!」「じいじが笑ってるのを見て安心しました」など、反響の声が寄せられていました。
一日も早く、むに男くんと元気に遊べるようになりますように。ご快復を心よりお祈り申し上げます。
今回話題になったInstagramアカウントの他に、TikTokアカウントや、YouTubeチャンネル「むに男」でも、むに男くんの日常を公開中。また、かわいいイラストのLINEスタンプも販売中です。
むに男くんの日常をもっと見る
画像提供:むに男@義父母と3歳男の子の生活(@munio121)さん
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
ドローンによる雷の誘導 NTT成功(写真:ITmedia NEWS)150
ドローンによる雷の誘導 NTT成功(写真:ITmedia NEWS)150