
コーヒー豆だけでなく輸入食品や雑貨などを展開する「カルディコーヒーファーム」。そのカルディから、毎年4月に発売される「春のコーヒーバッグ」が、2025年も登場しました。
価格は2200円(税込)。早速購入しましたので、ここでは主にバッグの使用感などをお伝えします。
●「春のコーヒーバッグ」2025年版について
毎年、春のコーヒーバッグの発売を楽しみにしている人も多いでしょう。人気が高いコーヒーを含めた3袋と、カルディオリジナルのバッグも付いたお得なセットです。ただ、昨今の物価高によりコーヒーが値上がりしているので、2025年版は以前より数百円高くなっています。
|
|
セットのコーヒー1つ目は、定番・人気の「焙煎珈琲マイルドカルディ」(200g)。あまり癖のない味ですが、少し甘みを感じられます。2つ目の「焙煎珈琲スプリングビターブレンド」(120g)は、春限定のブレンドです。チョコレートや熟した果実のような甘さの中に、苦味も感じることができます。
3つ目の「焙煎珈琲ニカラグア ブエノスアイレス」(120g)は少し独特な味で、リンゴのような風味とカラメルを思わせる甘さが特徴です。
コーヒーの好みは人それぞれなので、飲み比べをするのもよいかもしれません。コーヒーは、豆と粉から選ぶことができます。
●セットの保冷バッグについて
春のコーヒーバッグはやはり、毎年デザインが異なるセットのバッグも楽しみですよね。2025年は、紙のような素材の保冷バッグです(※※)。
|
|
表地は3色カラーが春らしいデザイン。素材は表地がポリエチレン、ハンドルがポリエステルとなっています。種類はグリーンとピンク(筆者購入)の2種類です。バッグ下部にブランドロゴがしっかり入っているのも、おしゃれなポイントです。
内側にはアルミ蒸着フィルムが付いています。ちょっとしたお出かけ用の保冷バッグとして、便利に使えます。
●日常使いしやすいサイズ感
セットの保冷バッグを使ってみました。サイズは約30(横)×20(縦)×12(マチ)cmです。そこまで大容量ではないので、まとめ買いの際には少し小さいかもしれません。
コンビニなどのちょっとした買い物であれば対応できます。スイーツやアイスなどを入れるのに便利です。
|
|
保冷バッグは、ランチバッグとしても使いやすいサイズ感。保冷効果があるので、夏は保冷剤を入れてお弁当を持ち歩くのもよいでしょう。
また、冷えた飲料の持ち歩きにも使えます。実際に600mlと500mlのペットボトルを入れてみました(写真参照)。横にすれば問題なく収納可能です。
スポーツ観戦やちょっとしたアウトドアシーンでも活躍する保冷バッグです。
春らしくてかわいいオリジナルバッグが付く春のコーヒーバッグ。気になる人は、売り切れる前に早めにチェックしてみてください。
- Fav-Log by ITmedia
- Fav-Log by ITmedia 関連ニュース
- 買って良かった「カルディのエコバッグ」3選
- カルディの新作「コットンエコバッグ」を使ってみた
- カルディの「新作200円エコバッグ」を使ってみた