「キーン(KEEN)の防水トレッキングシューズ」おすすめ4選 高機能でスニーカーのように履けるモデルが多数!【2025年4月版】

0

2025年04月20日 08:30  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

キーン「トレッキングシューズ ハイトレイル ミッド ウォータープルーフ メンズ」(出典:Amazon)

 アメリカのオレゴン州・ポートランドを本拠に事業を展開しているアウトドアフットウェアブランド「キーン(KEEN)」。キーンからは透湿防水性や防滑性など、機能性に優れたトレッキングシューズが多数出ています。

【その他の画像】

 今回はおすすめの「キーン(KEEN)の防水トレッキングシューズ」を紹介します。高機能かつ、普段履きとして使いやすいモデルをピックアップしました。

●キーン(KEEN)の防水トレッキングシューズ:「トレッキングシューズ ネクシス エヴォ ウォータープルーフ メンズ」

 シューズ側面に大きくブランド名を配したデザインが印象的なトレッキングシューズ。スポーティーなデザインのローカットモデルで、アウトドアシーンはもちろん、普段履きとしても使いやすい汎用性の高さが魅力の1つです。

 透湿防水素材の「KEEN.DRY」を採用しているため、雨などの浸水を防ぎながら、内部の蒸れを軽減します。またシューズの先端には切れ目が入っており、足先が動かしやすいよう設計されているのも特徴です。

 かかとを捉えてシューズのフィット感を高める「KONNECTFITヒールキャプチャーシステム」や、歩行時の疲れを緩和してくれる、クッション性に優れたソールユニットを搭載しています。履き口はソフトな作りで、優しい履き心地を実現しているのも特徴です。

●キーン(KEEN)の防水トレッキングシューズ:「トレッキングシューズ サーカディア ミッド ウォータープルーフ メンズ」

 ハイキングからロングウォーク、デイリーユースまで幅広く使えるキーンのロングセラーモデル。透湿防水素材の「KEEN.DRY」が使われており、フィット性や防滑性、耐久性に優れており、機能が充実している初心者も安心して履けるブーツとなっています。

 かかとをサポートする「ヒールキャプチャーシステム」や、着脱を楽にする「スピードレースウェビングシステム」、後部のアキレス腱へのあたりを優しくする切れ込みなどにより、快適なフィット性が確保されています。

 高密度フォームを使用したミッドソールや、弾力性のあるインソールによって、優れたクッション性を実現。アウトソールには約5mmの全方向対応型ラグパターンが搭載されており、しっかりと地面をグリップしてくれます。

●キーン(KEEN)の防水トレッキングシューズ:「トレッキングシューズ ハイトレイル ミッド ウォータープルーフ メンズ」

 底部に設けられた「KEENオールテレインラバーアウトソール」によって、優れたグリップ性を備えているトレッキングシューズ。透湿防水素材「KEEN.DRY」を使用しているほか、アッパーのメッシュライニングにより、通気性や速乾性を確保しています。

 足の輪郭に合わせてフィットする立体成型のシューズ。さらにクッション性のある圧縮成型EVAミッドソールを使用しており、歩行時にかかる負担を緩和します。カラーはグレー系やブラウン系など、街中でも使いやすいカジュアルなタイプを展開しています。

●キーン(KEEN)の防水トレッキングシューズ:「トレッキングシューズ ピレニーズ メンズ」

 アッパーに防水ヌバックレザーを使用したトレッキングシューズ。アウトドアになじむのはもちろん、タウンユースで履いても違和感の無い、上質さを感じさせるようなデザインとなっています。カラーはブラウン系とブラック系の2タイプから選択できます。

 透湿防水素材「KEEN.DRY」を使用しているほか、地面に足跡が付きにくいノンマーキング加工済みのラバーアウトソールを搭載しています。底面は耐摩耗性とグリップ性を備えており、不安定な道を歩くことも多いアウトドアシーンにピッタリです。

 クッション性の高いミッドソールやフットベッドを採用。屈曲性もあり、スムーズな足運びをサポートしてくれます。

    ニュース設定