トイレの片隅をのぞいてみたら…… 4児ママが家族に内緒で増やした“まさかの住人”に反響 「これやりたい」「一緒にニヤニヤしてます」

0

2025年04月20日 09:03  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

誰も捨てないトイレットペーパーの芯を、あえて山積みに

 トイレの片隅に放置されたトイレットペーパーの芯に、こっそりと小さな住人を住まわせてみた投稿が、Threadsで話題になっています。投稿は記事執筆時点で21万回以上表示されています。


【画像】トイレの“まさかの住人”


 投稿者は、現在4人の子育てをしているYuuriさん。Yuuriさん以外の家族が誰もトイレットペーパーの芯を捨ててくれなかったことをきっかけに始めた、ある“お遊び”を紹介しました。


 誰も捨ててくれないならばと、あえて芯を山積みにしていったYuuriさん。そして芯の中には自作した紙製の小人を住まわせ、家族の誰がいつ気付くのか試してみることにしたのでした。発想が豊か!


 最初は下の段から住人を入居させていたそうですが、長女にだけ早々に気付かれたようで、その後も住人を増やしていくうちにトイレの中から「まぁた増えてるww」という声が聞こえてくるようになったのだそうです。


 Yuuriさんはトイレットペーパーの芯の住人に“厠暮らしのトイレッティ〜小人土管〜”と名付け、1体、また1体と増やしていきました。投稿では計7体が入居していることが確認できます。


●「いいアイデア」など反響多数


 あえて芯を捨てず“お遊び”を取り入れるアイデアには「ちょっとこれやりたい」「一緒にニヤニヤしてます」「どんどん住人が増えてますね」「もう少しで人気物件」などの返信が寄せられていました。


 その後は全室が埋まり、子ども全員がトイレッティの存在に気付いたため、いったんは芯を全て捨てることに。トイレットペーパーの交換をしたらちゃんと芯を捨てるように伝えたはずが、また同じ場所に芯が置かれていたようで、同じことが繰り返されようとしているのでした……。トイレットペーパーを交換したら、ちゃんと芯を捨てましょうね!


画像提供:Yuuriさん



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定