2年前にもらった“ゴツゴツした石”を磨いてみたら…… 予想外の完成品に「なんという美しさ」「これはすごい!」【海外】

0

2025年04月21日 08:33  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

友人にもらった石を磨いていくと……

 ゴツゴツした石を磨き上げ、美しいペンダントに変える動画がYouTubeで人気を呼んでいます。まるで宝探しだ……!


【画像】予想外の完成品


●ゴツゴツした石をペンダントに


 動画を投稿したのは、米ミシガン州のビーチで原石を集め、磨き上げて宝石に変える動画が人気のYouTubeチャンネル「Michigan Rocks」です。今回扱うのは、2つの「ラブラドライト」(ラブラドル長石)。2年前に友人からもらったもので、一部に紫や青の輝きが見えます。


 まずは、原石の切り出したい部分にペンで印をつけていきます。続いて電動のこぎりでスライスしてみたところ……原石が柔らかかったためか、バラバラに崩れてしまいました。断片から使えそうな部分を選びなおし、削ってみますが、うまくいきません。


 気を取り直して2つ目の原石を切ってみたところ、美しい模様が見えてきました。電動のこぎりでカッテイングしつつ、いくつの宝石を取り出せそうか慎重に確認をすすめます。石に入ったヒビや不純物などを見極めながら、大まかにカッティング。原石を木製の棒に接着し、グラインダーの角度を細かく調整しながら研磨していきます。


 グラインダーのヤスリの目を細かくしながら、ティアドロップ(涙型)になるように丁寧に削ります。最後にペンダントヘッドにするための切り込みを加え、ワイヤーを取り付けるとペンダントヘッドが完成しました。


●視聴者の反応


 動画には、「素晴らしいです」「なんという美しさ」「石って美しいんだね」「この宝石、気に入った」などの称賛が寄せられています。


画像はYouTubeアカウント「Michigan Rocks」より引用



    ランキングIT・インターネット

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定