阿部詩、“ドラゴンの倒し方”披露 「三大魔法学校対抗試合」も柔道技で挑む
0
2025年04月22日 11:07 ORICON NEWS

“ドラゴンの倒し方”を披露した阿部詩 (C)ORICON NewS inc. パリオリンピック柔道日本代表の阿部詩が22日、スタジオツアー東京で行われた映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』公開20周年記念 特別企画『炎のゴブレット』お披露目セレモニーに登場。元日向坂46の加藤史帆、お笑いコンビ・チョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)とともにトークを行い、“ドラゴンの倒し方”を披露した。
【動画】阿部詩、ドラゴンの倒し方「上からきたドラゴンを下から入って背負い投げ」三大魔法学校対抗試合も柔道技で挑む 映画『ハリー・ポッター』シリーズの制作の裏側を体験できる施設「ワーナーブラザーススタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリー・ポッター」。その開業以降初めて、ひとつの作品のテーマに沿った企画となった今回は、初公開となるものも含め、映画『炎のゴブレット』の名場面を彩った貴重な小道具や衣装、クリーチャーを全館の随所に展示する。
阿部は、映画さながらに“炎のゴブレット”から阿部の名前が書かれた紙が吐き出される演出で、4人目の登壇者としてイベントに登場。その後のトークでは、同作で描かれた三大魔法学校対抗試合(トライウィザード・トーナメント)におけるドラゴンとの闘いのシーンにちなみ、「自分だったらどんな技を使うか」という話題に。
阿部はフリップで「投げる!」とシンプルに回答。共演者から笑いが起こる中「(ドラゴンは)羽ばたきながら上からくるじゃないですか。その下に入って回そうかなって(笑)」と強者感を醸し出しながらコメント。長田から「何投げですか?」と問われると阿部は「背負い投げで!」と具体的な倒し方を語っていた。
動画を別画面で再生する
Copyright(C) 2025 oricon ME inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。