「ドスパラ富山本郷店」は自作PCのパーツを選ぶときも組み立てるときも任せて安心のお店です!

0

2025年04月24日 17:01  BCN+R

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

BCN+R

ドスパラ富山本郷店ショップスタッフの齊藤蓮さん
【ドスパラってなに?がわかる! 全店舗制覇の旅・33】オープンして4年目を迎えたドスパラ富山本郷店は、PCに詳しくないお客さんも多く訪れるお店です。ショップスタッフの齊藤蓮さんは、最近急増している自作PCの組み立てを担当し、PCケースやパーツを選ぶ際に的確なアドバイスを行っています。齊藤さんに富山本郷店の取り組みなどについて聞きました。

その他の画像はこちら

●パーツが光る自作PCの人気が上昇中

(以下、敬称略) 初めてPCを買う方や買い替えで来店される方が大半です。最近だと高校や大学の入学が決まったから新しいPCが必要になったということで、どちらかというとさほどPCに詳しくないお客様が多いという印象があります。

 はい。BTOや自作PC、即持ち帰りができる製品も含めて、PC本体の購入が多いですね。お買い上げのPCで何をするかというと、ゲームをプレイするというお客様が圧倒的に多いといえます。

 感覚的にはBTOが5、自作が3、即持ち帰りが2という感じです。その中で最近、急増しているのが自作PCです。

 自作PCのお客様が増えている理由としては、PCの内部が見える点です。当社のGALLERIAもサイドのパネルを替えることはできますが、内部がすべて見えるというわけではありません。

 最近の自作用パーツは光るタイプが増えています。自作用のPCケースはガラス張りが多く、光っている様子を見て楽しめるというのは自作PCならではの魅力ですね。もう一つの理由としては、やはり自分だけのオリジナルモデルをゼロから作れること。これも大きいです。

 基本的には、まずBTOの説明をします。その次に自作PCに興味があるかを聞いて、興味があるお客様にはBTOと同じ構成にした場合にどれくらい価格が変わるかをお話しします。

 当店としては自作PCに力を入れていますが、お客様がPCでやりたいことやプレイしたいゲーム、予算などをお聞きして、BTOと自作PCのどちらがふさわしいかも考えたうえで、お勧めするようにしています。

●自作PC購入者の7〜8割は組立代行を選択

 2〜3割いるかいないか、という感じです。組み立ての知識があったり、実際に組み立てたことがあったりしても自分で組み立てるのは面倒というお客様もいます。

 はい。組み立ては基本的に私が行っていて、件数があまりにも増えたらほかのスタッフに依頼しています。

 組立代行に限らず、自作PCのご案内ではPCケースに搭載したいパーツが収まるかどうかをしっかり確認したうえでお見積もりを出すようにしています。

 マイクロサイズのPCケースだとグラフィックボードが入らなかったり、水冷クーラーを付けるときにラジエーターが入らなかったりするケースがあります。または電源の容量が足りていても補助電源の数が足りているかどうか、ということもあったりします。

 はい。例えばコストを抑えて割と安価な電源を選ぶと、拡張性も抑えられてしまうことになります。そのようなちょっと先も考えて、ご案内するようにしています。

●心がけているのはなるべく専門用語を使わないこと

 自作PCほどではありませんが、お客様からの買い取りや中古の販売もしっかりと取り組んでいます。

 買い替えのために使っているPCを処分したいというお客様は確かにいます。ですが、新しく買ったパーツを付けて、外したパーツが不要になったから売りたいというお客様もいます。

 当店にはお客様がPCを購入する際、どんなに古いPCでも3000円で下取りをするサービスがあります。あまり古くなければ下取りではなく買い取りも可能で、その方が高い値段になることも結構あります。

 買い取りと中古は、お客様にとって便利さやお得感などのメリットがポイントかなと思っています。

 ご要望などを、いろいろと話していただきたいので、お客様との距離が近くなるような応対を意識しています。ただ、会話が盛り上がってくると自然と話すペースが速くなるようで、そのところにも気をつけています。

 PCは専門用語が多いのですが、できる限り専門用語は使わないというのも常日頃から心がけていることです。お客様から、今のはどういう意味ですか? と聞かれたら、ある程度の時間がかかってもしっかりとご説明します。

 はい。お客様のPCに対する知識や理解が深まれば、もっと世界が広がりますし、やりたいことやできることも多くなります。そのようなお手伝いができれば、と思って日々の業務に取り組んでいます。

●店舗情報

 ドスパラ富山本郷店は所在地が「富山県富山市本郷町58-3」で、営業時間は11時〜20時。

●店舗までのルート

(1)(公共交通機関の場合)富山地方鉄道不二線上滝線南富山駅より徒歩約20分

(2)(車の場合)国道65号線の山室(西)交差点から国道179号線の本郷新交差点に向かって西に進み、清流橋から約100mの左手。併設の駐車場は隣接店舗と共用で、28台が収容可能

 なお、ドスパラ富山本郷店では、抽選で555名に最大5万円分のドスパラポイントが当たる「GO GO GW!!キャンペーン」やノートPCの買取金額が最大7000円アップする「春のノートPC買取祭」、査定金額に応じて最大4000円買取金額がアップする「春のCPU買取祭」を実施中。ドスパラならPCを売るのも買うのもお得です!

    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定