築50年団地をリノベーションしたら……? 昭和感ある部屋がおしゃれに大変身するビフォーアフターがThreadsに投稿されました。「憧れる」「天才」と反響を呼び、記事執筆時点で7万6000以上表示されています。
●おしゃれな部屋に大変身
投稿者は“家賃3万5000円の団地暮らし”の様子を投稿している「apartment301」さん。今回、「築50年団地リノベーションのビフォーアフター」として、改装のビフォーアフターを紹介しています。
ビフォーの状態がわかる作業途中の写真では、畳やふすま、押し入れ、照明のスタイルなどに昭和感があります。ただ、色あせた畳を除けば大きな汚れや破損はほとんどなく状態は良さそう。立地にもよりますが、このままでも3万5000円の家賃は魅力的です。
|
|
一方、アフターでは部屋を隔てていたふすまを撤去して広々としたワンルームのような造りに大変身。天井と壁は白、床は白に近いグレーとすることで部屋全体に色の統一感がでました。
照明をおしゃれなものに交換し、部屋の雰囲気に合わせた家具や観葉植物を置いたら、もう昭和感はありません。「北欧の高級マンション」と言われても信じてしまいそう……!
投稿者さんもこのリノベーション結果に、「昭和のままだった中身をまるっと新しく作り変えました 団地、最高!!」と大満足な様子です。
●「こんな団地なら住んで見たい」「憧れます」
ステキな部屋への大変身を伝えるビフォーアフターに、「こんな団地なら住んで見たいです」「憧れます……」「天才」「こんな広々した空間素敵ですよね〜」「照明も可愛いです」という反応が寄せられています。
|
|
投稿者さんはThreadsに、この部屋での日々の生活の様子も投稿しています。
画像提供:apartment301 |賃貸リノベと持たない暮らし(@apartment_m301)さん
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
YouTube、20周年で新機能紹介(写真:ITmedia NEWS)63
YouTube、20周年で新機能紹介(写真:ITmedia NEWS)63