真中満氏、DeNA打線は「牧を中心に前後をどうするか」
1
2025年04月24日 21:10 ベースボールキング

DeNAの牧秀悟 (C)Kyodo News 24日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター DeNA−阪神』で解説を務めた真中満氏が、DeNA打線について言及した。
牧は開幕から14試合2番でスタメン出場していたが、4番を打っていたオースティンが離脱し、打線の状態も上がってこなかったことも関係してか17日の巨人戦から4番に座る。
真中氏は「横浜の打線は牧を中心にどう組むかになっていますもんね。2番、3番に入れるにしても、牧を中心に前後をどうするかになってきますよね」と話した。
2−4の9回先頭の7番・戸柱恭孝が打ち取られると、真中氏は「9回のこういう展開になると、牧が4番よりも2番にいたほうがいいと思いません? 打順は難しいですよね。4番に牧がいると、牧までに3人出なくちゃいけなくなるけど、2番にいたら1人でると牧に回ってくる。だいぶ変わってくる」と自身の見解を述べていた。
(ニッポン放送ショウアップナイター)
Copyright(C) 2025 SEESAW GAME, Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。