3月18日にスタートした、知識集団「QuizKnock」が手掛けた謎解きイベント「皇居を巡る謎解きの旅 with QuizKnock」。皇居東御苑に謎解き問題が設置されており、スマホがあればいつでも無料で楽しめるという。本誌ベテラン皇室担当記者と新人皇室担当編集も、実際に参加してみることに。
皇居東御苑の名所をゆったりと楽しみながら回り、所要時間は3時間。ベテラン記者は7問正解、新人編集は9問正解という結果に。
「皇室の知識が問われるというよりは頭の体操のような問題が多めで、頭の固い私では歯が立たなかったのが情けないです。謎解きをする際は足が止まるので、さまざまなスポットを楽しむきっかけになる。親子連れの方も多かったです。謎解き初心者の方は誰かと一緒に行くのもおすすめ!」(本誌ベテラン皇室担当記者)
「謎解きをあまりやったことがなく、最初は問題の意味すらわからなかったが、慣れると楽しめるように。皇居の知らないエリアをじっくり巡る機会にもなった。バラ園近くにあった問題が難しく、ギブアップ」(本誌新人皇室担当編集)
その場に居合わせた参加者の方々も、それぞれの楽しみ方をしていた。千葉から来た女性と10代の娘、その友人はこう語る。
|
|
「私がヒントを出しながら解きました。当初1時間で終わる予定が2時間以上かかっていて、お昼ご飯が遅くなりました(笑)」
イベントの状況を確認しに来たという謎解き作成会社の社員も。
「一般に謎解きには、地域の活性化を目的としたものと、有料でファンが楽しむものとがあり、今回は前者のため、難易度は易しめです。ただ、なかには難しい問題も!」
謎解きイベントは’27年3月まで開催される。
動画・画像が表示されない場合はこちら
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。