ドコモ、新料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」など 6月5日に提供開始

0

2025年04月26日 07:01  BCN+R

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

BCN+R

「ドコモ MAX」など新料金プランが登場。現行プランの新規申し込みは6月4日まで
 NTTドコモは、新料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」と「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」を6月5日に提供開始する。現行の「eximo」「irumo」「eximo ポイ活プラン」は6月4日に新規受付を終了する。また、「docomo with」による割引の適用を9月利用分をもって終了すると発表した。

その他の画像はこちら

●上位プランが「DAZN for docomo」が追加料金0円で見られる!

 「みんなドコモ割」「dカードお支払割」「ドコモ光 セット割」の割引額の見直しをはじめ、全面的に刷新する。すべての割引・キャンペーン適用時の月額料金は、スポーツライブストリーミングサービス「DAZN for docomo」が追加料金なしで見放題となるデータ利用量無制限プラン「ドコモ MAX」が2618〜5368円、新設の「長期利用割」の適用が始まる2025年10月以降は2398〜5148円、「ドコモ ポイ活 MAX」は当初8668円、25年10月以降は8448円。2段階制プラン「ドコモ ポイ活 20」が月間20GBまで4818円、20GB超(無制限)が6490円、「ドコモ mini」が月間4GBまで880円、10GBまで1980円。

 別途、「ドコモ ポイ活 MAX」と「ドコモ ポイ活 20」は、特典として、対象となる決済の利用に応じ、dポイント(期間・用途限定)で最大5000ポイントまたは最大2500ポイントの還元と、マネックス証券でのdカード積立に対する特典(dカード PLATINUM/dカード GOLD/dカード GOLD Uのみ、進呈上限1000ポイント)を受けられる。このほか、「ドコモ MAX」と「ドコモ ポイ活 MAX」は30GBまでの国際ローミング無料特典(2025年9月以降提供開始)が付く。

 「長期利用割」はドコモの利用継続期間が20年以上の場合は月額は220円、10年以上の場合は月額110円を割り引くサービス。また、10月までは、割引額相当として毎月200ポイントまたは100ポイントを進呈する。

 新料金プランの提供開始を記念して、「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」先行エントリーキャンペーン、「ドコモポイ活」ポイント還元キャンペーンなど4つのキャンペーンを開催する。一部のキャンペーンは終了時期未定。

    ランキングIT・インターネット

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定