ニンテンドー3DSを大学の入学式に持っていったら……。その胸アツの展開がX(Twitter)で話題です。投稿は記事執筆時点で595万件以上表示され、20万件を超える“いいね”を獲得。
投稿者は、大学生のMRさん。「誰だよ入学式に3DS持ってきたやつ」と添えて、任天堂のニンテンドー3DSを入学式に持っていった結果を投稿しました。
ニンテンドー3DSには、ゲーム機同士が無線通信で互いを自動で探知する「すれちがい通信」という機能があります。MRさんと同じくニンテンドー3DSなどを持って入学式に参加した人がいたら、意図せずにお互いが検知できてしまいますが……。
MRさんが持参した3DSには、「今回のすれちがい 4回 すごい!!」と表示されています。大学の入学式という限られた空間で、すでに製造終了している製品を持ち寄った4人とすれちがっていた可能性があるのは驚きです。
|
|
そしてなんと、すれちがった人がXに現れ、反応していたようです。
この驚きの結果には、「今の時代に4回もすれちがい通信出来るのスゴすぎる」「合計5人持ってきてるの草」「向こうも同じこと思ってるだろうなぁ」「なんで入学式に3DS持っていってるんだよwwwwwwwww」といった声が寄せられました。
また、 「誰だよ」と言っている本人が持参していることから、「あんただって持ってきとるやろがい」「お前が言うなよww」といったツッコミが多くありました。
画像提供:MRさん
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。