SNS写真で「太ってる人」の話題 → 勘違いした友人「私のこと?」と激怒&LINE攻撃止まらず…結局絶縁

2

2025年04月29日 06:20  キャリコネニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

キャリコネニュース

写真

仲の良い友人と縁を切るからには、相応の理由があるものだ。大阪府の50代女性は、友人との絶縁エピソードを投稿。きっかけは、別の友人と「20人ぐらい写っているSNSの写真」を見ながら太っている人の話をしたことだった。(文:長田コウ)

子どもの礼儀がなっていないのは「親の責任だ」と指摘され…

それを知った友人は、「勝手に自分のことを言われた! 公開処刑された!」とキレたのだ。

女性たちが話していたのは、別の人の話だったため「そんなつもりはなかった」と何度も謝ったものの、友人からLINEの攻撃は止まらなかった。攻撃がエスカレートしたため、女性から連絡を断ったという。

人の見た目をとやかく言わないのが吉かもしれない。また、集合写真をSNSに載せる前に全員の許可を得ておくほうがいいだろう。

続いて岐阜県の50代女性は、ひょんなことから友人と絶縁をした体験を投稿。子どもが女性の友人が経営する喫茶店でアルバイトとして働いていた。高校卒業を前に、子どもは辞める旨を伝えたそう。しかし、友人はこれにいちゃもんをつけてきたのだ。

「その電話に『今までお世話になりました』という言葉がなかった」

確かに、辞める際にはそうした一言があったほうがいい。だが友人はそれに加えて、「そういうのは、ある程度親の責任だ」と言ったそう。これは余計な一言だっただろう。ムカついた女性は絶縁を決めたようだ。

キャリコネニュースでは「友人と絶縁した話」をテーマにアンケートを行っています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/ZD072W7Z

このニュースに関するつぶやき

  • ここに書いてあるくらいのことで壊れる関係ならそもそも脆くていつ壊れるかわからない関係だったと推測。「SNSの写真」「バイトをやめた」はきっかけにすぎない。
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

アクセス数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定