LANMEY JAPANは、EHOMEWEI(イーホームウェイ)製の17型モバイルディスプレイ「RQG-170PW」「RQG-170NW」の販売を開始した。Amazon.co.jpでの販売価格は「RQG-170PW」が5万9980円、「RQG-170NW」が4万9980円となっている。
両モデルは、2560×1600ピクセルのQLED(液晶)パネルを採用する。このパネルはDCI-P3色域カバー率が100%、コントラストが1200:1、明るさが最大350ニトで、リフレッシュレートが最大144Hz、応答速度が最短1ミリ秒という仕様となっている。
RQG-170PWはタッチ操作(最大10点)/ペン入力にも対応しており、macOS/Windows/iOS/Android端末と接続した際に利用できる。付属のタッチペンは4096段階の筆圧検知機能と45度までの傾き検知機能を備え、ペンタブレットのような使い方をすることができる。なお、RQG-170NWはタッチ操作とペン入力に対応しない。
映像ソースとの接続は、DisplayPort Alternate Mode対応のUSB Type-C端子またはHDMI端子で行う。インターフェースは、USB Type-C×2基、Mini HDMI入力端子、3.5mmステレオミニジャック(音声出力)を搭載する。
|
|
サイズと質量は、RQG-170PWが約381(奥行き)×252(幅)×5〜15(高さ)mmで約1150g、RQG-170NWが約381(幅)×258(奥行き)×5〜15(高さ)mmで質量は未公開だ。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。