人気VTuber、配信を“即終了”……“そうはならんやろ”な展開に「予想以上」「大笑いしました」

0

2025年04月30日 21:28  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

にじさんじ所属の「梢桃音」さん(画像はにじさんじ公式サイトから)

 “ある条件付き”でマリオカートの配信に挑戦した結果、とんでもない記録をたたき出してしまったVTuberが話題を呼んでいます。これは伝説。


【画像】“そうはならんやろ”なオチ


 話題となっているのは、VTuberグループ「にじさんじ」に所属する梢桃音さんの配信。梢さんは「マリオカート8 デラックス」をプレイしているときに、“自身が傾いたら即終了”という条件をつけてゲーム実況を開始しました。


 実は梢さん、4月27日に行われていたにじさんじのマリオカート大会「マリオカートにじさんじ杯」の予選にて、走行しているキャラとともにどうしても身体が傾いてしまうということが注目を集めていたのだそうです。あるあるですね。


 配信は、約5分間の企画説明からスタートです。髪のお団子が身体の横にV字に立っている赤いラインに触れたら配信を即終了するとのことで、説明時から前を向くことを徹底しています。


 無事キャラやカート、コースを選び終えてレースがスタートとすると、梢さんは「ごめんしゃべれないかも」と気合十分。このまま行けるか……!?


 と思ったのもつかの間、コースがいきなりカーブに突入すると、梢さんは(期待通り)身体を曲げてしまいます。その間、わずか“5秒”。しかも、触れたら即終了というルールにもかかわらず大胆に赤いラインをオーバーする徹底ぶりです。最初の努力もむなしく、「あ、待って待って!」という悲鳴とともに配信は閉じられたのでした。


 この“まさかの失敗”にコメント欄では、「ちょっとオーバーするとかじゃなくラインぶち抜くくらい傾いてたのが最高」「まさか1コーナーも曲がれないとは思わなかった…………さすがだ」「想像以上の早さで笑ってしまったw」「配信観て大笑いしました」「これが見たかったとはいえ予想以上すぎた」「本編のレース開始5秒で終了 約束されたオチ狂おしいほどすきw」「ずっとそのまま傾いててください」「アーカイブ追いやすくて助かる」「もはや芸術だよ」などツッコミの声が続出しています。



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定